Inquiring mind -2nd phase-

雑記



立ち読みした感じ、今の俺にはこれが一番効きそうだったので購入。
他の本は「よし、変数は覚えたね。じゃあデータベースいってみようか。」みたいなノリになってて、
もし世の初心者がこれについていけてるとしたら、俺は自分の生き方を見直さないといけないかもしれん・・・( ´ω`)
やりますぞ。


※眠気が半端じゃないので恐らく日本語が壊れます。

・「.」は文字列演算子の結合
・複数の引数を指定するには「,」で区切る
見た目はほぼ変わらないのに用途がまるで違う。

インタプリタ (IT用語辞典)
コンパイラもセットで覚えておく

ふりがなが振ってあるのは想像以上にわかりやすい。
プログラムの解説書にふりがなを振るのを法律で義務化しよう。

・PHPでは値を代入する前に事前に変数を宣言する必要がない。
VBAと違うんですね。

・キーが設定された配列を「連想配列」と呼ぶ。
よく出てくる「=>」はこれが関係している。

テンプレートタグ(公式)
テンプレートタグ入門の冒頭の文章が面白い。

WordPress のテンプレートタグ
のテンプレートとテンプレート階層について
凄く丁寧。ありがたや。
このサイトで書かれていた「公式テンプレートの中身を覗く」は有りだと思った。パクってなんぼ。
コロン(:)を使った構文という説明があったので、これで漸く各記号の意味を調べ終えた感がある。
(まだ見ぬ記号がたくさん存在する可能性はあるけど、今調べているものについてはここまでの知識で理解できるはず)

概観図
こういうやつよ。
ちょうだいちょうだい こういうのちょうだい もっと

今日はここまで


■独り言
とりあえず本は一旦全部読んだ。
プログラムについての説明が多かったので、すぐには活用できなそう。

「html」、「css」、「php」、「wordpress独自要素」
これらをそれなりに理解しないと、何をどうすればどうなるのかが理解できない・・・( ´ω`)
それぞれの関係が全然見えない。

Web 制作リファレンス (+α)というサイト(上で貼ったサイト)がめちゃくちゃ格好いい。これは憧れますわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です