Inquiring mind -2nd phase-

「Web制作」に関する記事

雑記

本日はなんとなくWeb制作の座学を進めたい気分。
前回どこまで進めていたか分からなかったので、「Web制作」というカテゴリーを設けて遡り易くした。

■復習
ChromeのデベロッパーツールのショートカットキーはF12。
言語を日本語に変更できるようになっていた。

■頓挫していた課題
・ページ毎に別のcssを読み込ませる
・文字装飾が上手くいかない件の解消

■今思いついた課題
・1489記事くらいある中で3記事くらいは需要があるっぽいので、記事として成立しているものは雑記とは分けて管理したい。
それに伴ってサイドメニューをもう少し整理したい。
・データ通信量バカ食い問題と向き合う

雑記


5/10


5/11

完全ガイド進捗 506/506
1周目終了。2周目は実際に手を動かして学ぶようにする。


奇跡的にPOLYMEGAが予約できた。
酷い時は予約再開後11秒で予約が終了していた。物売るっていうレベルじゃない。

雑記

頭痛中は読書するに限る。
完全ガイド進捗 243/506


日々のINFINITASで代謝が上がっているはずだけど痩せない。


完全ガイドとこれを3周しないと先に進めない気がした。

雑記

漸くファッキンライフが終息しました。
終息に伴い、ユンケル摂取も止めました。
失われた3年は戻ってこないんだよなぁ。悲しいです。

またファッキンライフが始まった時に即逃げられるように社会的スキルを身につけておこうと思います。

■テーマ更新(1.4.3)
・記事の文字色を#333333に変更
・文字の間隔を指定(0.05em)

少しだけ目に優しくなったはず。


今日は頭痛が半端じゃないので夕飯抜き。

雑記


朝に必ず松屋の朝定食を食べることによって食費を抑えている。

■キーボード練習メモ
緑数字 326 (通常時+20)
皿周りと4、5鍵盤の絡みでリソースを持っていかれる。
特に4、5鍵盤は脳のメモリが不足すると非常に混乱する。
(通常時 : 4右人、5右親 / キーボード時 : 4右親、5右人)

Lv11のAAAはまだもう少し時間が掛かる気がする。
1週間以内に出せなかった場合は長期記憶定着を待つ。

キーボードに慣れた後は筐体でのプレイ時に混乱することになるんだけど、それを恐れていると人生が進まないので覚悟を決めて取り組む。

■動画メモ
何気に最短編集時間だったかもしれない。
手元合わせをする際に、ゲーム動画側の曲決定時、手元動画のエンターキータイプ時それぞれにマーカーを打って開始を揃えたら良い感じになった。
あと、Premiere側でAfterEffectsのコンポジションを読み込むことでレンダリングを1回分省略できるようになった。
人生は回数ゲー。

■CSS座学メモ
Web制作者のためのCSS設計の教科書(amazon)
【PDF版】柴犬でもわかるFLOCSS(BOOTH)
僕がCSSを書く際に必ず意識している CSSのコーディングルール30条 (Note)※購入済み

2020/4/4より
class名を半角スペースで区切って記述すると複数のクラスを指定できる。
てっきりクソ長いclass名だと思ったら、複数指定してただけだった ( ´ω`)テヘペロ
1つのdivに対して4つのクラスを指定してるサイトとかあるけど、管理できるものなのかな・・

サブクラスと言うらしい。結構重要そうだけど、めぼしい情報が見当たらない。

完全ガイド進捗 213/506

雑記


基礎代謝量が翁のそれになってるのではと思うくらい痩せない。

2020/3/31より
・複数の要素を指定したセレクタと単一の要素を指定したセレクタの場合は、複数要素の方が優先される(未検証)

この時点では詳細度というものを知らなかった。
詳細度(MDN)

完全ガイド進捗 180/506

雑記


腹は減ってるけど、腹の調子が悪い状態になっている。

2020/3/26より
ループ内にis archiveという関数を入れるだけだった。
恥ずかしながら自力で解決した嬉しさで少し涙が出た。

実際には解決してなくてめちゃくちゃ格好悪かった。
手直ししたのでとりあえず反映(1.4.2)
手直し内容 : ループ内に置いたら逆にダメだった。ループ外にis monthを置いて対応。
ここから先の改修は十段に成り立ての人がGo Beyond!!のハードクリアを狙うくらい無謀なのでやめておきます。

雑記


届くのに3日掛かった。長かった。
アウトプット欲が高まるまではひとまず座学する。


食べ物の消化が追いついていないので今日は断食する。

雑記


アイコンの右寄せは収拾が付かなくなったので一旦スルーする。
昼寝後にテキストの一部を右に寄せられるかどうかを確認する。



日曜なのにめちゃくちゃ体調が悪くて凹んでいる。
この食生活が体調不良の原因の1つな気がしている。コロナェ・・・


体調が悪いので詳細は省略。結局困った時はflexに頼るしかなさそう(一番下)。
floatを使うとしっちゃかめっちゃかになる印象。

web developer roadmapというものがあった。
暗号か何かかな ( ´ω`)

次はJQueryではなくてJavaScriptを触った方が良い模様。
俺が高校生の頃はJavaScriptはここまで重要視されていなかった気がする。
→調べてみたらGoogle Mapが出てきたあたりで大復活を遂げたとのこと。
歴史を感じる ( ´ω`)φ

まんがまつりのサイトについては後は同じパターンが続くだけなので一旦終了。
座学資料がまだ届かないので、もう1サイト模写する。

・・・手頃なサイトが見つからない。
というわけで、個人用にアイデアだけ纏めていく。

・個人用アイデア
div ul li | li要素にclassを当てて、字下げしたいclassにだけmargin-leftを設定する。
ol li | olにすることで行No.を表現できる。これでコードを説明できたりする。
hover | 【コピペOK】よく使われがちなマウスホバーのCSSパターン10選と作り方
color,font-family | #454545、#333333等 文字の色がほんの少し違うだけでも印象が変わる。あと英語フォントの指定も結構重要。

雑記

座学用に
CSS設計完全ガイド ~詳細解説+実践的モジュール集(技術評論社)
できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂版 (インプレスブックス)
を注文。

注文理由
・完全ガイドは界隈で非常に評判が良い
・事典の方は毎回MDNで調べるのが手間になっているため


休日の1時間 = 平日の10時間 くらいになってる。


4月3日に「配置を先に覚えないと効率が悪い」と書いた。
2DXで言うなら固定配置を覚えるのと同じ。
4月3日時点で「あ、北斗のまま進めても効率が悪いわ」という考えに至って配置を先に勉強した。
その結果、Lv3の模写なら何とかなる雰囲気になった。


休憩。文字入力で体力を消耗してる感がある。



野菜もファミマでいいや。


the練習という感じで心地よい。
どのジャンルでも、練習ができるようになることは喜ばしいことである。
アイコンは後で付ける。


まあ俺にしてはやれてるほう。
今日は寝。

memo
右山型アイコンの位置がおかしい。
右下の画像周りがイケてない。