Inquiring mind -2nd phase-

雑記


資料をおかわり

情報収集をしていたところ、HTML5が廃止されてHTML Living Standardに一本化されていることを知ってビビる。
「bmsプレイヤーの主流がLRだと思ってたらbeatorajaだった」
「2DX24 SINOBUZが割と最近のバージョンだと思ってたら9年前の作品だった」
くらいのインパクトがある。(9年経ってもMareも黒イカもクリアできていなくて悲しい)

WordPressについてもブロックエディタというものがメジャーになっているっぽい。
SharePointのモダンサイトと同じような感じに見えた。

・メモ
調査の結果、固定ページをフル活用する案は却下となった。
カスタム投稿タイプというものを使うのが正解っぽい。
デフォルトでは表示されていない機能を使うのが正解というのは罠すぎるでしょ (ノシ´ω`)ノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930