bms SP
月1成長期的なものを感じる。
★20 現実をカットアップしてみた [Realism] 初クリア
発狂七段取得
あなたの実力: ★11.16 (更新: 2023/02/07 01:21:05)
実力が下がってるらしい・・・( ´ω`)
月1成長期的なものを感じる。
★20 現実をカットアップしてみた [Realism] 初クリア
発狂七段取得
あなたの実力: ★11.16 (更新: 2023/02/07 01:21:05)
実力が下がってるらしい・・・( ´ω`)
技術が伸びないまま譜面の認識だけが最適化されていき、HSが4.0まで上がってしまった・・・( ´ω`)
HSが上がりきった後に難度5.00あたりから慣らしていくしかなさそう。
アミノバイタルGOLDは気持ちアミノパーフェクトよりも効く。
(起床時のガチ押し筋(名称は調べておきます)の重さは減っていた。手のひらの筋肉の疲労感は残ったままだった)
ひとまず前日の練習開始時の状態に戻せればヨシ。
アミノバイタルGOLDの効きは何とも言えない。
ただ、前回練習時よりもガチ押し系が捗った。
明日の起床時に腕の重さを確認する。
本日はメインの練習に入る前に★17 la noche (MANIAQ)をインテンポでプレーしたことで腕が死んでグダった。
★20 現実をカットアップしてみた [Realism]
画面がデカくてボタンが重い筐体が入ってきたので環境慣れから。
何かここ10か月くらい環境慣れ作業しかしてない気がする・・・( ´ω`)
明日は2DXで練習する予定
ガチ押しが俺史上最も下手になっていて凹んでる。
★13 クロートーと星の観測者 [MANIAC]で瀕死になるレベル。
仕事がやや終わっていて自己べ-50のデバフを食らう。
次の月1成長期が来るまであまり書くことがない・・・( ´ω`)
とりあえずメモだけ
・DPほどフィードバックの時間を作れない(苦手なパターンを把握しづらい)
・4+7→5+6系の耐性がついたことで左手に意識を向けられるようになりつつある
・思ったよりもガチ押し系が崩壊している(手首皿の影響からか左手の連打が終わっている)
・普通に練習するだけで翌朝に腕に疲れが残る → 夜までには概ね疲れが抜ける (アミノパーフェクトの摂取有り)
・脳はそこまで稼働していないので、割と健康を維持できている
・両手複合トリル系譜面を探す必要有り(常にKAMAITACHI SPLのラストが降ってくるような譜面)
・苦手練習(特攻)のやり方はDPと変わらない。運指判断>打鍵までやり切れる譜面(B+P100~150(COMBO BREAK 51~99))で練習するのがよさそう。(打鍵した結果、遅GOOD~BADとなっても気にしない)
※運指判断>打鍵までやり切れる = 出力(アウトプット)を完了させられる
あなたの実力: ★11.42 (更新: 2023/01/30 01:12:30)
発狂六段からスタート。
4曲目は8%でフィニッシュ・・・( ´ω`)