Inquiring mind -2nd phase-

bms SP

外的要因により寿命短縮中。
月1成長期が来てる感じはするけど、体調が戻るまでは高難度で結果が出なそう。
なお、2年前のGWでは7日連続ユンケルファンティを飲んだにも関わず体調が一切戻らずに時が過ぎ去っていったので、GWで体調が戻る保証はない・・・( ´ω`)


★4 サンバランド [POROTHER]  (前回2/24)


★5 少女の舞葬


★8 l’amour d’amour — AFOTHER

bms SP

GRマシマシだけどクリア


★24 Love & Justice [GOD] FREQ-4 BPM158 / 前回(3/13)


★13 A BEAUTIFUL SKY -OB style- GOD / 前回(4/8)


★20 hypocrite FREQ-1 BPM153 / 前回(3/15)


★19 FIONA [Hi] 前回 2/19(八段受験時)

・memo
仕事で無駄に煽られた影響により調子が出なかった。これが外的要因・・・( ´ω`)
こういう日はすぐに寝てリセットするに限る。


ゴツ差分候補。AIきりたんの雰囲気。

雑記

・memo(支離滅裂)

3ヶ月ほどで元の腕前に戻りつつある。
現状は上達しているのではなく、元に戻っているだけと言える。
元に戻った瞬間に成長が完全に止まる可能性もある。

押せるBPMを引き上げる方法は「速い曲をやる」ではなさそう。
どこまで行っても下から地道に上げていくやり方で落ち着きそう。

DPでは過度に特攻してたけど、やはりSPだと「ギリギリできる曲」の練習が多めになる。
というよりもbmsではBPMを細かく調整できるから過度に特攻する必要が無いだけかもしれない。

最近は左手親指の付け根がやや痛む。
昔よりも左手側に意識を向けられるようになり、しっかり稼働させられているのかもしれない。

自分は右手側レーン→左手側レーンの順に認識していて、恐らく一番最後に3鍵を認識しているっぽい。4567123の順?
調子が良い時は3鍵盤を押した後のフィードバックが十分に行えて、調子が悪い時は3鍵盤を押した後の感覚が鈍めになる。

GR > PGRのようなリザルトが増えているのは、単純に昔よりも追い込んでいる(疲労を溜めてる)からか、ただの老いが原因なのか分からない。

bms SP


★16 5.1.1(ReMix) [GoD] 

2015/11/22時点

ぼちぼち当時の自分に追いつきそう。

・memo
SPのゴツ譜面をある程度作成できたらDP譜面も作成しようと思う。

bms SP


★2 Everblue [7key Sabother] スコア更新 (前回 3/14)


sl12 ホーリーサンバランド -Training7-


★15 東の国のFLYING PAPARAZZI! -Lunatic+-


★20 Air -GOD- FREQ-1 BPM169

前回(3/17)


★12 G e n g a o z o _ G O D

・memo
ネオ月1成長期というか身体スペックアップが来たっぽく、BPM170くらいまでなら打鍵が間に合いつつある。
13→2系(左手)、47→56系(右手)の安定感が増したので、運指判断が楽にできるようになった。

交換したスイッチが秒で死んでいったので、omronから届いたスイッチと交換した。
死んだスイッチは約7年前にモノタロウで購入したマイクロスイッチなので、とっくに寿命を迎えていた可能性がある。
これでまだ多重反応するようなら、もう片方のコントローラーを出すことにする。

bms SP

ネオ月1成長期が来てたのに録画をミスったようで無事死亡。悲しみ。


sl12 織姫 -EX- 初クリア


sl12 ホーリーサンバランド -Training7- 練習として成立してる感じだった。


★14 ねぇ?メイドさんはみんな忠実だと思う? [SABOTHER7]
前日のスコア+100とか出てたりする。録画・・・

涙で枕を濡らしながら寝る。

bms SP


★2 world devoid of you (fairydust radio edit // SP Another+) (前回 3/6)


★14 ねぇ?メイドさんはみんな忠実だと思う? [SABOTHER7]


★17 Empress of Raizze [QUANDARY7]


★16 うみいろ、そらいろ。 -nonsensical-

・memo
替えのスイッチも死んでたらしく、2、3鍵盤が多重反応してミスが増えている。
ひとまずオムロンでVX-01-1A3を21個ほど注文。

月1成長期が来てる感じはするけど、まだ何とも言えない。

ほしのねがいのゴツ差分(3221NOTES)を作成した。
どうしても作成に1日ほど掛かってしまうので量産が難しい・・・( ´ω`)

次のゴツ差分候補はこの曲

良い時代すぎる。

bms SP


★5 織姫 -VEGA- (前回 2/27)


★7 ETERNAL DRAIN 「第一話 発狂譜面」 (前回 3/10)


★10 Granblaze 【Sympho】 (前回 3/15)


★15 東の国のFLYING PAPARAZZI! -Lunatic+- 初クリア


★18 Dreadnought [Fragarach] B+P更新 (95→87)


★17 Empress of Raizze [QUANDARY7]


★19 EXILE [EX] FREQ-2 BPM139
練習負荷を下げたら爆伸びした。そろそろFREQを1つ上げてもよさそう。

前回(4/2)

・memo
昨日よりは全体的に叩けていた。
ただ、一瞬だけ降ってくるジャリ的要素には全然対応できなかった。
自作練習譜面にはジャリ要素が入っておらず、3週間ほどジャリ要素に触れなかった結果、捌き方を忘れた模様・・・( ´ω`)

DQウォーク 029

現在の進捗(助数詞は実機準拠)

項目 Data
ストーリー進行度 第13章エピローグ 大空に消える
冒険開始日 2021/10/30
累計ログイン日数 516日
今まで歩いた歩数 3,894,952歩
クリアしたメインクエストの数 140回
クリアしたサブクエストの数 458回
冒険ランク 103
おでかけランク 38
戦闘で勝利した回数 122405回
倒したモンスターの数 379446匹
倒したメガモンスターの数 1731匹
モンスターずかん登録数 469/544
集めたモンスターのこころの数 18083こ
なかまにしたモンスターの数 3841匹
まものマスターでなかまにした数 200匹
なかまモンスターずかん登録数 76匹
なかまにした性格数 470匹
集めたおみやげの数 1こ
もらったおみやげの数 2こ
あげたおみやげの数 1こ
集めた家具の数 344こ
集めた家具の種類 314種類
累計でかくとくしたゴールド 492,300,146G
訪れたかいふくスポットの数 3342こ
相互フォロー数 21人
全職業の合計レベル 3786レベル


漸く魔剣士の育成を開始できた。
パーティが弱くて数週間千里行をこなせていなかったので、そろそろ何らかの千里行を回したいところ。
キラーゾーンはクソンゲ。


普通客。
最近は新武器をあまり引けていない。
13章の緑の誘惑マンが不快なので、ジェムを使って両手剣を引きにいくかもしれない。

bms SP


★2 Midnight Driving -air mix-


★3 風仁雷仁 (EX)


★13 A BEAUTIFUL SKY -OB style- GOD


★12 G e n g a o z o _ G O D

・雑memo
久しぶりに通常の練習(★一桁からスコア狙いをしつつ体を温めるやつ)をやってみたら、全体的に下手になっていた・・・( ´ω`)
特にBPMが150以上の曲は軒並み下手になっていた。

最近は自分で練習譜面を作ってBPM100~125の範囲内で練習していたので、各BPMでの捌き方を忘れてしまっている可能性がある。
譜面密度が低いと逆に戸惑ってしまい、A BEAUTIFUL SKYくらい降ってきてくれると安心する感じ(※)になっていた。
※「あっ、これ練習譜面でやったところだ!」みたいな感じになる。以前決壊していた箇所でコンボが繋がった。
Gengaozo GODも自己べではないものの地獄地帯の練習の成果が少し出ていたので、苦手譜面を練習すること自体は無意味ではなさそう。
体調不良や最近の練習過多による疲労が原因の可能性もあるので、打鍵感が戻るまでは自作譜面練習での練習量を減らそうと思う。

とは言ったものの、「好きな曲で練習するの楽しすぎワロタ」になっているので、BPM毎に密度を調整して練習を成立させていくのがよさそう。
あとは自作譜面での練習タイミングを練習の後半にまわすのも悪くないかもしれない。