Inquiring mind -2nd phase-

bms SP

色々噛み合わないので緩めに練習


★6 不思議の国のアリス -ALITHER- 前回10/18


★6 Blue Dragoon [Another] 前回9/14


★5 oceanbird [benefic7] 前回6/19


★13 Leonids 前回8/5


★7 orbit (瑠野亜’s edition) [MANIAC] 前回不明

雑記

memo(マジのメモ)

amazonに売れ筋ランキングというものがあることに気付く(遅) 
論文作法・文章技術 売れ筋ランキング
上位100冊までしか表示されないので、過去に評判が良かった絶版本などは自力で探す必要がある。

情報の取得には、あまり時間と金を掛けたくない。
ブックオフ巡りは時間が掛かるけど出費を抑えられる可能性がある。
通販サイト巡りは時間を節約できる代わりに出費が嵩む可能性がある。

良い本であれば定価で購入するし、読むと精神に異常をきたす本には200円以上払いたくない・・・( ´ω`)
そうすると、時間を確保してデカイ本屋(&古本屋)に行って立ち読みマンになるしかない。

─────────

ふと、何とは言わない古のPCゲーのデータベース的なサイトがあった気がしたのでググってみたら検索結果のTOPに出てきた。
ちょっと内容がアレなのでリンクは張らないけど、24年前のゲームに対して今年のコメントが入ってたりするのがヤバイ。
更新履歴を見てみると2001年9月には既にサイトが公開されていた模様。歴史を感じさせる。
これの書籍版サイトがあれば捗るんだけどナ・・・( ´ω`)

─────────

2011年頃にスキャンした本の中で、幾つか文章作成について書かれているものがあった。
ただ、今の俺だったら絶対買わないであろう中身のないものが大半だった。
恐らくBOOK OFFで100円で売られている本を見境なく買っていたのだと思う。貧しみが深い。


-BOOK OFF買い出し後

全て110円で購入。
レポートの組み立て方、「超」文章法が110円でゲットできただけで儲け物。
しかし、本を探す時間が長くなるにつれて俺のやる気がどんどん削がれていったので、外出ついでに爆速で回らないとダメそう。

雑記


練習開始直後に2鍵盤のスイッチが死んだため、施設に常備されている機材を借りた。

死んだスイッチの中身はこんな感じ。

一生押しっぱになっている。

換装から故障までの期間は7か月くらい。(4/12に換装)

bms SP

体調不良がデフォなので、体調が上向いてくると逆に指が転ぶようになる。


★4 あめふりこねこ (AFOTHER) 恐らく過去記録超え


★7 サーカス・ギャロップ -normal- 前回8/1


★8 エピトゥリカの祀 [MANIAC] 前回9/30

bms SP

自己べが出つつありますが、まだ体調は万全ではないです


★15 Fairytale (Esimolp) ミス数更新 ( 40 → 32 )


★15 Vantablack {color: #000000;} 前回10/23


★19 奏龍ピアソラ [T.Instinct] ミス数更新 ( 57 → 51 )


★20 Complex path (bms edit -madness-) 前回10/19


★21 new earth [terra nova] 前回10/23


st5 x-Aria [Love the Music] FREQ-3 BPM109 前回11/15


Juliet [Wander+] FREQ-2 BPM119 前回10/18

bms SP

体調不良のまま自己べを更新していくスタイル


st5 x-Aria [Love the Music] FREQ-3 BPM109 前回10/18


★14 Last! Least! Regrets!! (GOD) 前回9/28

bms SP


★12 sensitive (MANIAQ) 前回9/30

体調が上向いてるだけマシな方。

雑記

・読書
論文の書き方がつまらなすぎて精神に異常をきたしつつある。
100ページを超えても本題に入らなくて、サンシャイン池崎の自己紹介のようになっている・・・( ´ω`)

単純に自分の学力不足が理由で本の内容を理解できていない可能性もあったけど、Amazonのレビューで同じ感想を抱く同士を見つけて少しホッとしている。

音ゲーの練習で譜面知識が重要であるのと同様に、文章の書き方を学ぶにあたって教材知識が重要になってくる気がした。

DQウォーク 036

現在の進捗(助数詞は実機準拠)

項目 Data
ストーリー進行度 第14章エピローグ 英雄の資格
冒険開始日 2021/10/30
累計ログイン日数 734日
今まで歩いた歩数 5,070,490歩
クリアしたメインクエストの数 151回
クリアしたサブクエストの数 660回
冒険ランク 118
おでかけランク 43
戦闘で勝利した回数 154624回
倒したモンスターの数 477744匹
倒したメガモンスターの数 2657匹
モンスターずかん登録数 541/596
集めたモンスターのこころの数 23619こ
なかまにしたモンスターの数 4877匹
まものマスターでなかまにした数 200匹
なかまモンスターずかん登録数 86匹
なかまにした性格数 529匹
集めたおみやげの数 2こ
もらったおみやげの数 3こ
あげたおみやげの数 2こ
集めた家具の数 398こ
集めた家具の種類 368種類
累計でかくとくしたゴールド 729,431,834G
訪れたかいふくスポットの数 3584こ
相互フォロー数 26人
全職業の合計レベル 4850レベル
クリアした地図の枚数 49枚
自分が生成した地図の最大シェア数 1枚
自分が生成した地図のシェア総数 1枚


エルギオスが順調。
装備の引きも悪くない感じ。


普通客


■リアルイベント

現地に向かう電車内で、自分の後ろに童心に帰った40~50代のウォークプレイヤー達がいた。
到着までの間、「〇〇さん、メタルのほこらありますよ!」「〇〇さん、メガモン!まだ間に合う!」みたいな会話が聞こえてきて、俺はほっこりした。


この雲は笠雲というらしい。面白い形をしている ( ´ω`)

雑記

最近のPixelシリーズにはGoogleレンズという画像検索・OCR機能が備わっているらしく、これを使うことでカメラで読み取った文字をPCに転送できるらしい。
恐らく電子辞書の検索結果もPCに送れる気がする。駿河屋早よせい (ノシ´ω`)ノシ