雑記
練習開始直後に2鍵盤のスイッチが死んだため、施設に常備されている機材を借りた。
死んだスイッチの中身はこんな感じ。
一生押しっぱになっている。
換装から故障までの期間は7か月くらい。(4/12に換装)
練習開始直後に2鍵盤のスイッチが死んだため、施設に常備されている機材を借りた。
死んだスイッチの中身はこんな感じ。
一生押しっぱになっている。
換装から故障までの期間は7か月くらい。(4/12に換装)
体調不良がデフォなので、体調が上向いてくると逆に指が転ぶようになる。
自己べが出つつありますが、まだ体調は万全ではないです
★15 Fairytale (Esimolp) ミス数更新 ( 40 → 32 )
★15 Vantablack {color: #000000;} 前回10/23
★19 奏龍ピアソラ [T.Instinct] ミス数更新 ( 57 → 51 )
★20 Complex path (bms edit -madness-) 前回10/19
★21 new earth [terra nova] 前回10/23
体調不良のまま自己べを更新していくスタイル
体調が上向いてるだけマシな方。
・読書
論文の書き方がつまらなすぎて精神に異常をきたしつつある。
100ページを超えても本題に入らなくて、サンシャイン池崎の自己紹介のようになっている・・・( ´ω`)
単純に自分の学力不足が理由で本の内容を理解できていない可能性もあったけど、Amazonのレビューで同じ感想を抱く同士を見つけて少しホッとしている。
音ゲーの練習で譜面知識が重要であるのと同様に、文章の書き方を学ぶにあたって教材知識が重要になってくる気がした。
現在の進捗(助数詞は実機準拠)
項目 | Data |
---|---|
ストーリー進行度 | 第14章エピローグ 英雄の資格 |
冒険開始日 | 2021/10/30 |
累計ログイン日数 | 734日 |
今まで歩いた歩数 | 5,070,490歩 |
クリアしたメインクエストの数 | 151回 |
クリアしたサブクエストの数 | 660回 |
冒険ランク | 118 |
おでかけランク | 43 |
戦闘で勝利した回数 | 154624回 |
倒したモンスターの数 | 477744匹 |
倒したメガモンスターの数 | 2657匹 |
モンスターずかん登録数 | 541/596 |
集めたモンスターのこころの数 | 23619こ |
なかまにしたモンスターの数 | 4877匹 |
まものマスターでなかまにした数 | 200匹 |
なかまモンスターずかん登録数 | 86匹 |
なかまにした性格数 | 529匹 |
集めたおみやげの数 | 2こ |
もらったおみやげの数 | 3こ |
あげたおみやげの数 | 2こ |
集めた家具の数 | 398こ |
集めた家具の種類 | 368種類 |
累計でかくとくしたゴールド | 729,431,834G |
訪れたかいふくスポットの数 | 3584こ |
相互フォロー数 | 26人 |
全職業の合計レベル | 4850レベル |
クリアした地図の枚数 | 49枚 |
自分が生成した地図の最大シェア数 | 1枚 |
自分が生成した地図のシェア総数 | 1枚 |
■リアルイベント
現地に向かう電車内で、自分の後ろに童心に帰った40~50代のウォークプレイヤー達がいた。
到着までの間、「〇〇さん、メタルのほこらありますよ!」「〇〇さん、メガモン!まだ間に合う!」みたいな会話が聞こえてきて、俺はほっこりした。
最近のPixelシリーズにはGoogleレンズという画像検索・OCR機能が備わっているらしく、これを使うことでカメラで読み取った文字をPCに転送できるらしい。
恐らく電子辞書の検索結果もPCに送れる気がする。駿河屋早よせい (ノシ´ω`)ノシ
体調不良の記録 ★14 Last! Least! Regrets!! (GOD) 編
2023/11/15 何故か自己べ超え 体調が戻ればもう少し伸びる可能性有り
体調は1日では元には戻らない。
更に言うと、10/24辺りから体調を崩しだして2週間経過しても元に戻っていない。
複数ジャンルを同時並行していないにも関わらず体調が崩れたので結構凹んでいる。
memo
・ガチ押し系について、11/6は曲序盤から左右の手の動きが同期しなくて曲を途中で終了している。
11/11は最後まで曲を通せるけど密度が高くなると追いつかなくなる。
ガチ押し系が満足にプレーできない状況だと練習の幅が狭まる。
・練習開始時点で体調不良を自覚できている場合、どれだけ体が温まろうと本調子にはならない。
こういう日は1時間程度で切り上げている。
・体調不良の底から徐々に浮上している時、前日と比較するとマシな体調なので通常の練習が出来ると勘違いしがち。
普段選んでいる練習曲で普通に自己べマイナス400とか出て、体調不良であることは変わらないということを自覚できる。
理化学モデルの電子辞書の旧モデル(XD-Z9850が駿河屋で3800円ほどで売られてたので購入。
旧モデルだけどメインの収録コンテンツが新モデルと変わらないのでお得感がある ( ´ω`)
購入理由はコトバンクに理化学英和辞典、理化学辞典が含まれていないため。
・読書
論文の書き方がBOOK OFFで100円で売られてたので購入。
52ページ目辺りから漸く役に立つ話が出てきたけど、それまでが読んでいて苦痛過ぎた。
次からは興味がある内容が出てくるまで読み飛ばすことにする。