17:19
bms
コメント

★4 kyrka [Extra] 前回2023/8/31

★4 Caixa D’ Aqua 前回2023/10/19

★4 wilis -SABUN- 前回2023/8/31

★12 HAELEQUIN 前回3/4

★14 Angelic Snow -extreme- 前回2023/8/26

★15 Fairytale (Esimolp) 前回2023/9/14

★16 Bicolor Spirit [BLACK or WHITE?] 前回不明

★18 真・千年女王 [yumether] 前回2023/5/27

★19 織姫(Independent from God, Everlasting love remix) [VEGA] 前回3/23

★18 図書室のエルザ [FOX] 前回3/20

★18 約束 -HappyHyperStarmiX- (MANIAQ) 前回3/20

★20 Ophelia [INFELNO] 前回3/23

★20 LOVE☆BEAM (orange summer mix) -ALITHER- 前回2024/1/9

★20 恋の2-4-11(BMS Edit) -ケッコンカッコカリ- 前回3/20

★20 モリオンの姫 [yumether] 前回3/23

★21 Baby Baby Frenzy 前回1/9
良い流れ。3週間くらい仕事を休んで定着させたい(不可)
00:57
bms
コメント

sl10 ヒュブリスの頂に聳えるのは [SP INSANE] 前回不明

★22 天空の城ヴェリエル [SABOTHER] FREQ-2 BPM197 前回3/4
疲労が溜まり気味だったので緩めに練習
10:53
bms
コメント

★1 Evangelize (Radio Edit) [PLANET] 前回不明

★3 Faith. [SP Lunatic] 前回不明

★8 エピトゥリカの祀 [MANIAC] 前回2023/11/17

★11 #74 -7Another+- 前回2023/10/17

★11 ClowN CrowN [sLunatic] 前回2023/9/23

★14 爆走中年 ~ENDLESS RUN~ (かっとべ♂マグナム) 前回3/20

★16 Aragami [天沼矛] 前回2023/8/26

★16 チョウの標本 [Maniac7] 前回2023/6/13

★19 織姫(Independent from God, Everlasting love remix) [VEGA] 前回2023/10/4

★20 水晶世界 ~Fracture~ [yumether] 前回3/22

★20 hypocrite 前回1/20

★20 Air -GOD- 前回3/20

★20 Ophelia [INFELNO]

★20 あなた -EX- 前回2023/7/2

★20 モリオンの姫 [yumether] 前回2023/7/2

★21 Synthesized Fortress -伝説から神話へ- 前回3/20

st0 Black Wings [Maryther] 前回2023/6/22
4~6か月分の伸びしろを埋め続ける
00:21
bms
コメント

★3 affected (ANOTHER7) 前回2023/12/12

★7 ETERNAL DRAIN 「第一話 発狂譜面」 FC

★12 Q [SAETHER] 前回不明

★13 白と臙脂のオモチャバコ [DELAY] 前回2023/11/23

★14 ねぇ?メイドさんはみんな忠実だと思う? [SABOTHER7] 前回3/4

★20 水晶世界 ~Fracture~ [yumether] 前回2023/6/16
ウォーミングアップで判定辛めの曲をプレイするのが日課になっている。
19:22
bms
コメント

★7 Pluto -Maniac7- 前回不明

★5 Cosmoscape [kei another] 前回不明

★4 Act Beloved [SP EX] 前回2023/10/26

★4 G e n g a o z o _ E X 前回2023/8/8

★14 爆走中年 ~ENDLESS RUN~ (かっとべ♂マグナム) 前回2023/9/28

★14 Gamegame (bms edit plus+) 前回2023/11/22

★14 Last! Least! Regrets!! (GOD) 前回2023/12/14

★14 エーデルワイス [HARDEST] 前回2023/9/30

★17 Xecus – X - 前回2023/10/18

★18 約束 -HappyHyperStarmiX- (MANIAQ) 前回2023/3/7

★18 図書室のエルザ [FOX] 前回2023/10/4

★19 Lemuria [Tyrfing] 前回2023/10/4

★20 aballava (Clover?) 前回2023/10/4

★20 恋の2-4-11(BMS Edit) -ケッコンカッコカリ- 前回1/9

★20 Complex path (bms edit -madness-) 前回2023/11/16

★22 多重極展開 [yumether] 前回2023/8/26

★23 サンバランド -LAST BOSS- 前回1/9

★20 Air -GOD- 前回2023/9/6
はじまったのでは。
00:38
bms
コメント

★15 ε-δ (FOOLISH) 前回2023/10/23

★15 東の国のFLYING PAPARAZZI! -Lunatic+- 前回2023/6/13

★18 dimension block ^^ 前回3/4

★21 Synthesized Fortress -伝説から神話へ- 前回2023/9/28

★22 Tuk Tuk Boshi -LAST BOSS- 前回2023/9/28

★24 Love & Justice [GOD] FREQ-3 BPM168 前回1/9
悪くない感じ
00:33
bms
コメント

★1 ゲルニカの壁 [EX7] 前回不明

★2 Papyrus (Maniac) 前回2023/10/19

★3 Act #000000 (short) 前回2023/9/6

★3 夜桜 -十六分咲き- 前回不明

★11 Scorpion Dance [XERTHER] 前回2023/8/31

★11 ヒメタイプ [F] 前回1/11

★22 Hay FEVER [G] 前回2023/11/23 初クリア
NORMAL判定の曲でも自己べが出るようになってきた。
4か月くらい体調不良が続いてもめげない心が大事。
00:12
2DX,bms
コメント(3件)
INFINITASでWASAPI(排他)を利用したりLR2でASIOを利用しながらOBSで録画をしようとした際に音声が録音できずに困っていたのですが、解決したのでメモを残しておきます。
1. Windowsの設定アプリ>システム>サウンド>入力でステレオミキサーを選択します。

※Windows11の場合は「マイクのプライバシー設定でアクセスを許可してください。」と表示される場合があるので、設定アプリ>プライバシーとセキュリティ>マイク>マイクへのアクセスをオンに変更してください。
2. OBSを起動し、ソースの「+」ボタン>音声入力キャプチャを選択します。(画面キャプチャの説明は省略)

3. デバイスのプルダウンから「ステレオミキサー」を選択します。

4. INFINITASをWASAPI(排他)で起動し、音声ミキサーのレベルメーターが反応していることを確認します。

以上です。
16:27
bms
コメント

★6 Blue Dragoon [Another] 前回2023/11/21

★5 YAKUI [Benzene] 前回2023/9/14

★21 new earth [terra nova] 前回1/9 この結果だけでご飯3杯いけちゃう
00:52
bms
コメント
メモ(オカルト)
判定合わせがとても大変(現在も進行中)のため途中経過をメモする。
■環境の差
・画面の大きさ
・画面のリフレッシュレート
・判定ラインの高さ
・コントローラーの高さ
・使用PC(施設のPCのスペック/設定は不明)
・オーディオ機器の有無
■判定タイミングの変遷
+78(施設でのプレイ時) → +54(立ち環境初日) → +49(直近2日間) → +45(現在)
(HSは311~313から変更無し)
■判定の合わせ方
EASY判定の曲のFREQを下げて目押しで調整(AUTO ADJUSTは不使用)
FREQを下げた状態で通常時の自己べを超えたらFREQを上げるようにする
■雑記
16分が続く譜面で判定を見失って途方にくれるところからスタート。(もし金をかけて環境を構築して練習が成立しなかったら絶望でしかない)
環境に差がありすぎ且つ仕事のデバフも抱えていて何が原因で判定が合わないのかが分からなかった。
最終的にSOUNDのOUTPUT TYPEを「ASIO」、PLAYBACK DRIVERを「ASIO4ALL v2」にしつつ、判定タイミングを微調整したらしっくりくるようになった。
■雑記(オカルト)
判定の理解が曖昧になると打鍵に迷いが生じて左右の手の同期が取れなくなる。(ノースピで打鍵が安定しなくなるのと同じ)
判定の理解が曖昧なまま高密度地帯に入ると、脳が目押しを諦めてリズム押しし出す。
判定の理解が進むと打鍵が安定してくる(同期が取れてガチ押しができるようになる)
打鍵が安定してくると次にくるオブジェの判定を先読みできるようになる。
先読みした判定が正しかった場合は、脳がその一連の処理を「正しい動作」として記憶していくものと思われる。
自分の場合は判定が理解できていない(基準となる判定が定着していない)とクリア狙いの打鍵ができない。
基準となる判定が定着していればGRやGDが出てもすぐに立て直すことができるので、高難度譜面に挑めるようになる。
現在、NORMAL判定の曲で判定を見失いがちなので、引き続きチューニングを進めていく。