Inquiring mind -2nd phase-

bms SP

比較的噛み合う曲と自己べ-3桁出る曲があって安定しない。そして体調も安定していない。
本当にチューニングが必要かどうかはまだ分からない。


★1 Arcadia -★1- 前回6/17


★12 Q [SAETHER] 前回6/16


★12 Mirage Garden [ANOTHER+] 前回6/28


★14 eth剣 [ 7Key_Clover ] 前回4/8


★14 ねぇ?メイドさんはみんな忠実だと思う? [SABOTHER7] 前回4/8


★14 Angelic Snow -extreme- 前回3/24


★17 白狼 前回6/15


★17 Imperishable Night 2006 for D 前回6/17


★16 Aragami [天沼矛] ミス数更新 ( 46 → 44 )


★18 東の国のFLYING PAPARAZZI! -IR- 前回6/12


★19 FUXXING YOUR BRAIN -Mind Blast- 前回4/8


★21 GaRaKuTic Dream (garbage) 前回7/12

bms SP

十段を取るのが先か、心不全になるのが先か(体調不良)


★3 Mirai (busy) 前回6/3


★9 AXION [INSANE] 前回7/7

bms SP

フィジカルスペックアップっぽい雰囲気。
もしかしたら「リハビリ完了後は月1成長期の度に必ずチューニングが必要となる」という可能性もある。


★4 Ultramarine [Ultra(7)] 前回2023/10/18


★5 花鳥風月 [Crystal] 前回2023/8/8


★19 織姫(Independent from God, Everlasting love remix) [VEGA] 初クリア


st0 Juliet [Wander] ミス数更新 ( 61 → 52 ) 
5/26の時と同じくミス数を更新したにも関わらず自己べ-3桁だったため、ここからチューニングに切り替え。


★2 Jasmine Tea Girl [ZOI] 前回5/26
julietの後にこの曲を更新する流れが5/26と同じで笑うわね。


★2 HOOKER [7_ex] 前回5/29


★2 飛燕草 [BITTER] 前回2023/12/15


★2 アナログ横丁 [nova] 前回5/4


★3 elegante [Another Plus+] 前回6/27


★5 Ordeal 前回6/14

bms SP

肺ではなく肩かもしれないし心臓かもしれない(色々痛い)


★7 Love’s Rebirth ’06 -7another- 前回3/1


st1 ねぇ?メイドさんはみんな忠実だと思う? [殴り拷問] 前回7/2


モリオンの姫 自作譜面(ラストの難所を4回繰り返す譜面 ※4回目のみ正規) 原曲のクリアフラグが立った。


★20 現実をカットアップしてみた [Realism] 前回4/28

bms SP

シンプルに肺が痛い(体調不良)


★3 kindly breeze [ELITHER] 前回6/13


★7 Another [transcend] 前回6/19


st2 Berry Go!! [Other] ミス数更新 ( 164 → 150 )

雑記

BPM180帯強化月間の準備のためにstella難易度表をst0から確認中。

スプレッドシート

st0の中では目ぼしい曲が9つくらいしかなかった(青色で塗ってるやつ)・・・( ´ω`)
とりあえずst4くらいまで調査する予定。

bms SP


★6 JUMMER (HARD+) 前回不明


★7 紅染十三番街道 前回不明


★9 ERIS (Another+) 前回6/27


st1 Last! Least! Regrets!! -Heaven- 前回5/26


st1 ねぇ?メイドさんはみんな忠実だと思う? [殴り拷問] ミス数更新 ( 127 → 123 )

身体デバフB

雑記

メモ

sobrem氏のYay or Nayという曲の判定をHARDに変更してプレイしたらスコア難度が跳ね上がった(当たり前)
試しにFREQを-12にしてプレイしたけど、スコアがインテンポ時と50点しか変わらなかった。

ズレ譜面はオブジェ間隔が狭く、指を速く動かす必要があるので、フィジカルが弱い場合は安定して光らせるのが難しそう。

★6のCinderella Story -SP AMETHER-の譜面が苦手でスコアが出ないので、こちらもFREQを下げて練習してみたところ、むしろインテンポ時のスコアよりも低かったりした。

皿譜面については、手首皿でスコアを伸ばすのは難しそう(2:5固定練習時に実感済み)

FREQを下げてもスコアがほぼ変わらない譜面(スコア難度があまり変わらない譜面)が存在するということが分かった。


判定辛めの曲でのウォーミングアップが有効かどうか。
恐らくあまり意味がなさそう。
1か月くらいやってみたけど、自己べは全く変わらないし、他の判定緩めの曲が光りまくるわけでもない。
やるとしても本当に練習始めの1曲目だけでよさそう。


■言語化したいけどできない人
横密度(同時押し)×縦密度(BPM)=総合密度(全体的な密度)

・難度の種類
-クリア難度 : 曲終了時点におけるボーダーラインの越え易さ 
-スコア難度 : 光らせ易さ
-譜面難度 : 譜面の押し易さ(運指で変動)
(例)★12 Gengaozo GODはクリア難度は★12だが、譜面難度自体は★15~16相当 等

・譜面系統、種別

図の作成スキルが無くて悲しい。

参考 : BMS練習方針持論(じょせ氏)

・その他
両手の同期のし易さ
譜面処理コスト(判断寄りか、フィジカル寄りか)
BPMを揃えて(基本は低い方に合わせる)譜面難度を割り出す

bms SP


★14 The Lamia 170 [Requiem] 前回不明


★15 Last Selection [MONDE] 前回不明


★15 Odin [グングニル] 前回不明


★16 特効薬はカニピラフ (顰蹙) 前回不明


★17 SIREN OF DAWN (MANIAC) 前回6/27


★17 白狼 ミス数更新 ( 78 → 63 )


★19 FIONA [Hi] 前回6/13


★20 Blacksphere [Black Hole] 初クリア


★20 彼女の言い分 -ピコピコedit- [INFELNO] 前回6/5


★20 ひつぎとふたご [7KEY/LUNATIC] ミス数更新 ( 143 → 141 )


★20 銀の風 前回6/14


★20 banana man [HIMUTHER] 前回4/1


★21 Baby Baby Frenzy 初クリア
中盤で2%にならなくて偉い


★21 ZENITHALIZE [i] 前回6/16


★21 GaRaKuTic Dream (garbage) 前回6/21


★23 サンバランド -LAST BOSS- ミス数更新 ( 226 → 221 )


st2 Berry Go!! [Other] ミス数更新 ( 186 → 164 )


st2 B e l i – R – G O D 初クリア スコアが悲しみ

bms SP

■デバフの種類(唐突)
①脳デバフA(ワーキングメモリ機能不全)
→一部のレーンの処理が抜ける(ミスが増える)、自己べ-50くらいで落ち着く、一応練習は可能。
日中の会議数が多いほど発生確率が上がる。(進行役を務めると実施時間に関係なく発生する。)

②脳デバフA’(Aが悪化して頭痛が起きてる状態)
→スコアを狙おうとすると頭痛になる(オブジェに集中できない)、自己べ-100~500あたりまで下がる。ほぼ練習が成立しない。
睡眠負債が溜まると発生確率が上がる。

③脳デバフB(クロック数低下)
→低難度ならスコアが狙えなくもないが、高難度は全体的にSLOW寄りになる。一応練習自体は可能なものの達成感はない。
想定外のタスクが複数差し込まれたり、注意残余が平均よりも多かったりすると発生する。

④身体デバフA(シンプルな筋肉疲労 ※重い物を運んだり、腕を使う掃除をしたりすると陥る)
→判断した内容と実際の打鍵結果の乖離が激しい。最悪な場合は1か月くらい引きずる。ほぼ練習が成立しない。
引っ越しや、それに近い片付けをすると発生する。

⑤身体デバフB(シンプルな肉体疲労 ※休憩無しで12時間以上活動すると陥る)
→②に近い。大抵脳みそも疲れてることが多く、眠気が出てたりするので、ほぼ練習が成立しない。
書籍スキャン作業や意識高めの家事(一般家庭ではやらないような掃除)をすると発生する。

今日は③。
判断>打鍵に掛かる時間が長くなるので、BPM180帯がGR数>PG数になったりする。



★7 Moon phase Encounter (月面旅行) 前回不明


★7 Meteor Lights [JUDGMENT] 前回不明


★7 ETERNAL DRAIN 「第一話 発狂譜面」 前回5/4


st3 ★SweeT DiscoverY★ -Be HappY!-


st3 Endless Dream -Reminiscence- ミス数更新 ( 267 → 234 )


★20 硬核機動 -Assault X- 初クリア