雑記
共感性羞恥のコーナー
共感性羞恥のコーナー


Heavenly Sun [ IIDX VERSION ] DBR HYPER
体調が悪いので早めに切り上げ。
自分ではコントロールしにくい部分に体調不良の原因があるのが何ともやり辛い。
・memo
最近高難度曲でFASTに寄りがち。
緑数字を減らして解決できるのかを確認するために、ECHIDNA DPAで緑数字291、緑数字271それぞれでプレイしてみたら結果があまり変わらなかった。
緑数字291で頑張って引き付けてプレイした場合と、緑数字271でフィーリングでプレイした場合の結果が変わらないという結果に少し虚しさを感じる。
曲によってはFAST/SLOWの割合が5:5に近くなる場合があるのを踏まえると、判定が合っていないというよりも、体調が悪くて引き付ける余裕がないという結論に至っている。
FASTに寄るからといって安易に判定を調整すると、低・中難度譜面で引き付けていないにも関わらずSLOWが出たりすると思われるので、なるべく自分の力でFASTを抑えていきたいところ。
早入りは練習しなくてもできる(※)けど、引き付けは意識しても中々上手くいかないため、自分は引き付けに拘っている。
(※中~上級者は練習しなくても早GOODアタックできると思われる)
自分が苦手としているもの、できないものに少しでも時間を割きたいところ。
現在の進捗(助数詞は実機準拠)
| 項目 | Data |
|---|---|
| ストーリー進行度 | 第11章10話 ダーマ神殿の決闘 |
| 冒険開始日 | 2021/10/30 |
| 累計ログイン日数 | 110日 |
| 今まで歩いた歩数 | 912,120 |
| クリアしたメインクエストの数 | 113回 |
| クリアしたサブクエストの数 | 157回 |
| 冒険ランク | 64 |
| 戦闘で勝利した回数 | 39994回 |
| 倒したモンスターの数 | 125250匹 |
| 倒したメガモンスターの数 | 48匹 |
| モンスターずかん登録数 | 279/442 |
| 集めたモンスターのこころの数 | 5168こ |
| なかまにしたモンスターの数 | 951匹 |
| なかまモンスターずかん登録数 | 45匹 |
| なかまにした性格数 | 262匹 |
| 集めたおみやげの数 | 0こ |
| もらったおみやげの数 | 1こ |
| あげたおみやげの数 | 0こ |
| 集めた家具の数 | 154こ |
| 集めた家具の種類 | 146種類 |
| 累計でかくとくしたゴールド | 74,705,753G |
| 訪れたかいふくスポットの数 | 1544こ |
| フレンド数 | 12人 |
| 全職業の合計レベル | 1401レベル |
・主な出来事
11章をクリアし、こころ2種を覚醒させた。
キングスライムのこころ覚醒が中々のしんどさで、俺の面構えが変貌した。
あくま神官は敵が強すぎて覚醒不可。
現状はほこらを進めるためにスーパースターの育成を進行中。
ほこらについてはLv65系のほこらまではクリアできるようになった。
メガモンは仕様的に生活に組み込むのが難しい気がするので、深追いしない予定。
(ドラゴンクエストサイクルとかドラゴンクエストドライブしないと無理な気がする)
・健康面
痩せたかというと1㍉も変化なし。
若干食べる量が増えてしまって±0になってる感がある。
これで健康診断の結果が良くなってなかったら笑う(笑えない)
・memo
最近咄嗟にミラクル運指が出ることがある。
2を親指で取ったり、1を人差し指で取ったりすることがある。
1>3、3>1を親指北斗でこなすこともしばしばある。
もう一回同じくらいのスペックアップが起こればCODE:1 DPAの譜面の見え方が変わりそう。
・memo
天空の夜明け DPA 両乱でB+P300を切った。
Flashesと天空の夜明けについては自分が当たりと感じる譜面が増えてきた印象。
日毎に更新できてるので、もう少し選曲してみることにする。

天空の夜明け DPA 両乱
左2+3、右5+6系が降ってこない場合は意外と不快度が低い。
とりあえずB+P300個切りを目指す。
何とも言えない・・・( ´ω`)
あまり練習になっていない気がする。
・memo
Surf on the Light DPA の1>3>5>7>S で5薬の後に7親が出せるようになってた。
この動きはピアノで出てくる動きかと思われる。
SHOOTING STAR DPA 両乱でかなり脳を酷使した。
経験値を得られているかどうかは分からない。


Programmed Sun (xac Antarctic Ocean mix) DPA

![]()
天空の夜明け DPA 両乱
さりげなく正規譜面の自己べを超えた。
天空も回数をこなしてみてアベレージを見てみようと思う。
体感的には高難度同時押しのスキルは伸びておらず、北斗が混ざってる単鍵乱打が伸びてる感じがする。
・memo
両乱をやった結果伸びてるのではなく、何かをやって何かが伸びた結果、両乱も伸びてるという感じがしている。
一つ言えるのは、Flashes、天空DPA 両乱よりも難しい譜面(COMBO BREAKが150を超えるような曲)をメインに練習した結果、アベレージが上がったわけではないということ。
Flashesの記録を見てると、DBR練習は効いてないように見える。
あと、最近はDP sl12 Angel dust(FREQ-)みたいなマッスル譜面をプレイしていないので、マッスル譜面の練習有無もあまり関係なさそう。
直近の出来事を振り返ってみると
9~10月 : DBRをメインに練習
11~12月 : LRでMarioPaint両乱(FREQ-12)と今まで触っていなかった曲をプレイ(ウォーミングアップは両乱、体が温まったら正規)
1月 : 軟禁されてたので、ACで練習&中伝に挑戦(練習スタイルは自宅と変わらない)
2月 : INFでの練習を再開 再開してすぐにガチ押しの感触に変化があることに気づく
という感じ。
環境が変わっただけでガチ押し可能なBPMに変化が出るとは考えにくい。
(1月時点でAC旧筐体でJack DPAでガチ押しできてたので、オブジェの見やすさとガチ押しの可不可は関係ないと思われる)
あとは、最近アミノバイタルのパチモン(失礼)みたいなものをちょくちょく飲んでるので、もしかしたら何か効果が出てるかもしれない。
(大豆ペプチドの粒タイプを飲むのがしんどくなってしまったので、安い顆粒のものに替えた)

煉獄のエルフェリア DPA
あと4%。
後半はゴリ押しが間に合うっぽいので、体調が良い時に運良く全繋ぎの勢いで押せればクリアできるかもしれない。