何が上手くなって、何が下手になったのかを調べるために過去動画を復元中。
課題
・とりあえず比較動画を複数作る
・どのような差があるかを文章化する
・推論する(変化が出るまでに何をどれくらいプレイしたか)
課題(動画編集要素)
・日付を入れる
・曲を幾つかに分割して、各ポイントでの勝敗状況を表示
・プレイについてのコメントを表示(疑似KAC)
memo
動画表示位置、マスク位置、音量はテンプレ化できるはず。
PCを新調した方が動画を量産し易いなら新調を検討する。
Pixel 6の文字起こし機能を使うと話し言葉の文字起こしが楽にできるので、VOICEROID実況作成が楽になりそう。
(自分の場合、文字入力だけでキャラの会話を作っても全く人間の会話にならないので、話し言葉を文字起こしできるのは良さげ)
01:18
2DX
コメント


Umbral DPA


KAMIKAZE DPA


Regulus DPA


旅人リラン DPA


Praludium DPA


シュレーディンガーの猫 DPA


アストライアの双皿 DPA


SpaceLand☆TOYBOX DPA


Snakey Kung-fu DPA


SOLID STATE SQUAD DPA
・memo
Lv9で自己べ-50出すくらいに疲労しても、1日休めば緩めに練習できるくらいまでには回復する。
比較的疲れが少ない時はFlashes等を選択できる。
プレイ回数を見てみたところ、Flashesレベルの曲を選択できるのは3日に1回程度だった。
もし特攻可能な日数によって上達スピードが変わるとしたら、俺の3倍の速度で上手くなる人がいても全く不思議ではない。
疲れを客観的に証明できないかなと思い測定器を調べてみたら、お値段が143万円とかだったので見なかったことにした。