Inquiring mind -2nd phase-

2021年8月 に投稿した記事

2DX DP



Heavenly Sun [ IIDX VERSION ] DPA



GHOST REVIVAL DPA



Love Is Eternity DPA



Vinculum stellarum DPA
録画ミスした日(7/26)に伸びてた模様。



Persephone DPA



Broken Sword DPA



Raison d’etre ~交差する宿命~ DPA



garden DPA



津軽雪 DPA



刃図羅 DPA



Sky High DPA 初クリア



Almagest DPA



VANESSA DPA 初クリア


Sky Highが長かった。
Sky Highのように閾値が高めの曲が幾つか存在する。(どれだけ地力が上がっても伸びず、地力が十分上がりきった時に一気に伸びる)

・オカルトmemo
伸び方を見る限り、短期間で記憶自動化が起きてるように見える。
最近夢見が多いので、もしかすると別ジャンルでの情報インプット量が影響しているかもしれない。
まだ何とも言えないので様子見。

タイピング


1日に練習できる回数は増えてきた。
自己べが出るかどうかは音ゲーと同様に体調次第。

bms DP



sl5 ラケシスと永遠の祈祷者 [sub black another]
3066 → 3097 | B+P 48 → 51



sl5 あずぅる!! -双鍵難-
2497 → 2594 | B+P 50 → 42



sl6 NightTheater [DP ANOTHER+]
2927 → 2957 | B+P 69 → 68



sl6 La souvenir [DPYoitherEASY]
3947 → 3985 | B+P 69 → 78



sl6 新月舞踏 -DP ANOTHER-
2117 → 2129 | B+P 87 → 83



sl6 PPBQ
3475 → 3462 | B+P 103 → 97



sl7 Life is PIANO [DP ☆NOTHER]
3282 → 3311 | B+P 126 → 131



sl7 Re:Sound Sing Step [DP-sagINSANE]
4256 → 4209 | B+P 155 → 128



sl7 AirTrip-SF#2- [DP ANOTHER]
3504 → 3452 | B+P 106 → 95



sl8 witchcraft [14A]
2852 → 2912 | B+P 165 → 162



sl8 空飛ぶニワトリ [M]
3925 → 3965 | B+P 203 → 172



sl9 Mario Paint (Time Regression Mix for BMS) -4つ同時押し-
4973 → 4992 | 220 → 219



sl7 サンバランド [Rio de DP]
2694 → 2656 | B+P 133 → 127


1週間の練習で伸びた。
偶々かもしれないけど、別に体調が良い訳では無いので、脳か体に何かしらの変化が起きてる可能性はある。
イレギュラーなタイミングで伸びる時は、大体身体がスペックアップしてる可能性が高い。

タイピング


自己べ更新ペースで50皿目に突入して、その後日和って終了。

タイピング


脳疲労デーなので深追いせずに終了。
キーの位置を頭に浮かべながら、精度重視で練習中。

タイピングを練習している時点で脳疲労デーであることが分かり、
案の定DPの練習では自己べ-100からのスタートだった。
こういう日はFREQ-練習くらいしかやることがない。

2DX DP



山岡晃の「クイズ!家事都合!」 DPA



Yellow Sunrise DPA



ΕΛΠΙΣ DPA



WONDER WALKER DPA



illuminate DPA



Rave Cannon DPA



THE BLACK KNIGHT DPA



天空の夜明け DPA



RAIN DPA



刃図羅 DPA



津軽雪 DPA



No.13 DPA


天空の夜明けの自己べ更新がデカイ。

COMBO BREAK推移
1月 329
2月 291
3月 255
4月 235
5月 187
6月 177
8月 167

何だかんだで減ってるので、引き続き頑張る。

タイピング


ミスる前に手が止まるようになった & 勢い余って手が出た場合もギリギリミスっていない といった状況。
ミスりそうな言葉は外れワードなので、外れワードが来たら精度重視で入力するようにしている。

雑記

・HSが遅く感じる現象についての備忘録
[ 現在のHS ]
練習開始時の緑数字 320
体調が比較的まともな時の緑数字 315
白数字 41(天井までガン上げ)

練習開始時(緑数字320)はBPMが遅い曲にランダムを掛けて下段中指の練習をしている。
脳と体が極端に疲れていない場合は緑数字を315に変更して練習している。
緑数字を315に変更した直後はSLOWに寄り、そこから3~4曲ほどプレイすると、体が温まるからか徐々にFASTに寄っていく。

緑数字を315に変更する直前のプレイでは、スコア狙いの時間が余ってしまい、打鍵を我慢しすぎてSLOWが出て、我慢を解くとFASTが出るといった感じで自己べが出ない感じになる。

認識>判断>判定合わせ>保留(>注力)>打鍵>打鍵フィードバック
上記のように保留時間が生まれてしまうイメージ。
この保留時間が出ないように緑数字を調整していく必要がある。
保留時間を抱えたまま打鍵を我慢することに美学を見出さない方がよい(自戒)

・HSが遅く感じるわけでは無いけど、死ぬほどFASTに寄る楽曲について
曲が好みで選曲率の高い曲などは、他の曲と比べてめちゃくちゃFASTに寄る。
後は、曲内での密度差が大きい曲(Lv9相当の譜面とLv11相当の譜面が混在している曲)などもFASTに寄りやすい。
自分の場合だとまほろば DPAがどうにもFASTに寄ってしまう。
こういった曲は、そのBPMでガチ押しできるようになるまで放置するしか無い気がする。

2DX DP



GENERATE feat.綾倉盟 DPA



OOO DPA



月雪に舞う華のように DPA



Surf on the Light DPA



BITTER CHOCOLATE STRIKER DPA



雪月花 DPA



TROOPERS DPA



True Blue DPA



麗 ~ うらら ~ DPA



Realize Maze DPA



打打打打打打打打打打 DPA FC



とろぴかる倶楽部 DPA



ZZ DPA



Dynamite DPA



Night sky DPA



Reflux DPA



lower world DPA



Honey Trap DPA



Colorful Cookie DPA


Lv11 FC2曲目(打打打打打打打打打打 DPA)
左手側の打鍵が少し力強くなった感がある。

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031