20:05
2DX
コメント
8/28より
MENDESでB+Pが増えまくっているのは、直前のTROOPERS DPAで左手を負傷したため。
これについての補足。
TROOPERSの後半で左手側で1>3>1>3>5みたいな配置が8小節続く箇所があって、そこで小指伸筋腱と思われる箇所を痛めた。(今は治ってる)
押し方が悪いというよりかは、脳の命令通りに体を動かそうとして身体スペックの上限に引っかかった感じ。
まともな体調の時に漸く身体スペックの壁にぶつかれるというのが自分の見解。
体調が悪い時に練習すると汗一つかかずに終わるけど、体調が良い時は練習はじめの段階で体が温まって自然とFASTに寄るようになる。
この体が温まってる状態で1>3>1>3>5を光らせに行ったらスペックが足りなかったという感じ。
逆に言うと、こういう体調で練習できる日が少ない場合、身体スペック(連打力や筋持久力)が伸ばせない可能性もある。
その場合は、脳の学習のみでいけるところまでやるしかない。それが人生。
久しぶりにhitBOX & Xrdを触ったけどムズ過ぎて胃に穴が開いた。
左手で中指→薬指+親指を押す必要があって、ちょっとでも同時押しがズレると意図した動き(斜め入力)にならない。
もしこれを実践で使えてる人がいたら、その人は相当なバケモンだと思う。
あとピアノ押しの前ステも狙って出せるものではない気がする。
狙って出せてる人がいる場合、指を上げる速度と下ろす速度が尋常じゃないか、非公式hitBOXを使っているかのどちらかな気がする。
入力がシビアすぎて日々の練習で上手くなるようなイメージが湧かない・・・( ´ω`)
別のゲームでの操作感を確認して、厳しいようならクローゼットにしまうことにする。
01:49
2DX
コメント


九尾狐夜行 DPA


Reflux DPA 初クリア
7/1より引用
残業して脳を酷使した日は基本的にスコアが伸びない。
その代わりミス数が自己べに近い状態になることがあるので、そういう時はHARDクリア狙いをする。
今日はそういうコンディション。
何度もこういう状況に陥っているので、俺は面構えが違う人となった。