Inquiring mind -2nd phase-

タイピング


ミスる前に手が止まるようになった & 勢い余って手が出た場合もギリギリミスっていない といった状況。
ミスりそうな言葉は外れワードなので、外れワードが来たら精度重視で入力するようにしている。

雑記

・HSが遅く感じる現象についての備忘録
[ 現在のHS ]
練習開始時の緑数字 320
体調が比較的まともな時の緑数字 315
白数字 41(天井までガン上げ)

練習開始時(緑数字320)はBPMが遅い曲にランダムを掛けて下段中指の練習をしている。
脳と体が極端に疲れていない場合は緑数字を315に変更して練習している。
緑数字を315に変更した直後はSLOWに寄り、そこから3~4曲ほどプレイすると、体が温まるからか徐々にFASTに寄っていく。

緑数字を315に変更する直前のプレイでは、スコア狙いの時間が余ってしまい、打鍵を我慢しすぎてSLOWが出て、我慢を解くとFASTが出るといった感じで自己べが出ない感じになる。

認識>判断>判定合わせ>保留(>注力)>打鍵>打鍵フィードバック
上記のように保留時間が生まれてしまうイメージ。
この保留時間が出ないように緑数字を調整していく必要がある。
保留時間を抱えたまま打鍵を我慢することに美学を見出さない方がよい(自戒)

・HSが遅く感じるわけでは無いけど、死ぬほどFASTに寄る楽曲について
曲が好みで選曲率の高い曲などは、他の曲と比べてめちゃくちゃFASTに寄る。
後は、曲内での密度差が大きい曲(Lv9相当の譜面とLv11相当の譜面が混在している曲)などもFASTに寄りやすい。
自分の場合だとまほろば DPAがどうにもFASTに寄ってしまう。
こういった曲は、そのBPMでガチ押しできるようになるまで放置するしか無い気がする。

2DX DP



GENERATE feat.綾倉盟 DPA



OOO DPA



月雪に舞う華のように DPA



Surf on the Light DPA



BITTER CHOCOLATE STRIKER DPA



雪月花 DPA



TROOPERS DPA



True Blue DPA



麗 ~ うらら ~ DPA



Realize Maze DPA



打打打打打打打打打打 DPA FC



とろぴかる倶楽部 DPA



ZZ DPA



Dynamite DPA



Night sky DPA



Reflux DPA



lower world DPA



Honey Trap DPA



Colorful Cookie DPA


Lv11 FC2曲目(打打打打打打打打打打 DPA)
左手側の打鍵が少し力強くなった感がある。

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031