Inquiring mind -2nd phase-

2021年7月 に投稿した記事

bms DP



sl4 Unfictioniam
2843 → 2990 | B+P 51 → 37



sl4 searoad tracks =side blue= [DP MANIAC]
3399 → 3450 | B+P 48 → 42



sl4 Bouquet colore [Xochipilli]
3399 → 3468 | B+P 47 → 45



sl4 Eisenschweif (DPA)
2849 → 2962 | B+P 79 → 58



sl6 新月舞踏 -DP ANOTHER-
2060 → 2117 | B+P 87 → 96



sl6 NightTheater [DP ANOTHER+]
2920 → 2927 | B+P 80 → 69



sl7 プナイプナイたいそう [DP HYP☆R] 初クリア
2252 → 2336 | B+P 75 → 57



sl8 witchcraft [14A]
2747 → 2852 | B+P 217 → 165



Pangaea [bitter14] FREQ-12
4484 → 4614 | B+P 163 → 156



SunnyShinyRing -Another14-
2558 → 2596 | B+P 125 → 114



sl4 EXILE [AFOTHER14]
2868 → 2923 | B+P 89 → 72


脳内リハーサルと実プレイを同期させていく(やる前から伸びることが分かってる → 実際にやったら伸びる)というのが重要。
突き詰めていくと、その日にどの順番でどの曲を選ぶかみたいなものが見えてくる。練習の止め時も見えてくる。

タイピング


3プレイ目辺りからグダグダになる。

2DX DP



100% minimoo-G DPA



GHOST REVIVAL DPA



SEQUENCE CAT DPA



DORNWALD ~Junge~ DPA



POSSESSION DPA HARD CLEAR



Timepiece phase II DPA



WONDER WALKER DPA HARD CLEAR


WONDER WALKER DPA HARD CLEARは感慨深い。

タイピング


もう平日では自己べが出なそう。

2DX DP

昨日の夜中に炭酸水を飲んだのがいけなかったのか、1日中体の調子がおかしかったので緩めに練習。



Blue Rain DPA FC



SHOOTING STAR DPA



Spica DPA



紫陽花 -AZISAI- DPA



Präludium DPA



satellite020712 from “CODED ARMS” DPA


大体2~3週間くらい空けると、曲にカーソルを合わせた時の脳内リハーサルが良い感じになる(強オカルト)
具体的には、ミスってるイメージが先に浮かんだ時はまだ情報整理が終わっていなくて、前回押せなかった場所に対する苦手意識が薄れている時は大体伸びる。

タイピング


その日に出せるパフォーマンスの上限付近の結果が出たら練習を終えるようにしている。

memo
・このジャンルにおいてもセルフフィードバックが重要(自分が今何のキーを叩いたかを意識する)
・速度は後からついてくるので、精度を重視する。(打ちにくい文章が出てきたら素直に減速する)

記録を伸ばすために必要なこと(考察)
・恐らく文章を全文把握してから打ち始めるのではなく、画面に文章が表示された瞬間に先に文頭を打ち始めて、打ちながら文章を把握していく必要があるかもしれない。
・「ん」をnキー1回入力に矯正したり、北斗を減らすために運指を組んだり、ディレイで入力できるパターンとか交互打ちになっているパターンを把握するといったことも必要かもしれない。

2DX DP



Remain DPA

昼間に真面目に勉強してたら脳が死んだため、ほぼ進捗無し。

タイピング


記憶自動化待ち。

Excel学習 その12

勉強環境の構築について

・必須
Excel本体 (¥16,280)
PC本体 (¥30,000) ※Excelが動く中古PCを想定
纏まった時間(1日1時間以上、移動時間は含めない)

・(現時点での)推奨資料
できる大事典 Excel VBA(¥4,378)
できる逆引き Excel VBAを極める勝ちワザ(¥3,278)
パーフェクトExcel VBA (¥3,608)

・知っておいた方がよいもの
公式リファレンス

さまざまな手段を用いることで掛かるお金を減らすことができる。
例えば書籍であれば図書館を巡れば節約が可能だし、PCとExcelについてはKINGSOFT製品で妥協すれば10000円以下に抑えられる。
時短したい場合はお金を払うことをお勧めする。
(図書館への移動時間、返却待ち時間、借りた書籍のバックアップ時間 など、結局時間が掛かってしまう)

勉強するには「体系化された資料」、「辞書」、「ドリル」、「纏まった時間」が必要であるというのが持論。


・被害妄想編
持論を書くと「いや、ググれば全部出てくるから本は要らない」と反論される可能性があるので、動画を1つ貼っておく。

「自分はできるけど相手はできない。けど自分はできるから良いです。」は、あまり意味が無いという話。

(例)
V(A)のスコアを伸ばしたい人「V(A)のスコアを伸ばしたいんですがどうすればいいですか」
腕がミシンの人「S-RANをかけろ」
V(A)のスコアを伸ばしたい人「ぴえん」

(例2)
プロバロEXをクリアしたい人「プロバロをクリアしたいんですがどうすればいいですか」
手が大きい人「白+青を片手で取れ」
プロバロEXをクリアしたい人「ぱおん」

ちなみに数年前、俺が職場でVBA勉強中であることを話したら「何が作りたいのか」、「作りたいものを決めて逆算しろ」、「作りたいものが無い状態で勉強することに意味はあるのか」みたいなことを言われた。
それって音ゲーを始めた人に「何がクリアしたいのか」、「どの段位を目指すかを決めて逆算しろ」、「それらが無い状態で練習することに意味はあるのか」みたいなことを言うのと同じ気がする。
そもそもゲームの仕様が分からないし、どんな曲があるかも知らないし、セオリーも知らないし、それが自分に向いているかも分からないので、そういう人に必要なのは情報なのだと思う。

もしアドバイスするとしたら「自分は資料(情報)を持っているので、何か聞きたいことがあれば聞いてください」くらいで良いと思う。
職場ではそういった話が1つも出なかったので、これはマウンティングであると判断した。

2DX DP

今日はお上手Dayだった。
(但し肩パン疲労が残っているので特攻はしていない)



JOURNEY TO “FANTASICA” (IIDX LIMITED) DPA



Mermaid girl DPA



Umbral DPA



1001 -ESCAPE- DPA FC



ギョギョっと人魚♨爆婚ブライダル DPA FC



Beyond The Earth DPA



Line 4 Ruin DPA



Holy Snow DPA



The Sampling Paradise DPA



State Of The Art DPA



黒髪乱れし修羅となりて DPA



A DPA 初クリア

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031