Inquiring mind -2nd phase-

DP satellite _ 労働履歴

bms集めは労働ですな・・・( ´ω`)
とりあえずsl4のDLは終了。一旦休憩。
※メインで練習する難度帯から集めているので、sl4からとなっている。

sl4 Fakeover の差分を探すのに20分くらい掛かった。
GENOCIDEのGradeページに飛ばして「この先は君の目で確かめてくれ!」っていうのやめてほしい。
とりあえず「GENOSIDE2018_SP_append.zip」内にそれっぽいのがあったので入れておいた。

sl4 月時計 Last・Dial (DPA)の曲ファイルがGCA形式という太古の技術で圧縮されていて、解凍するのに20分くらい掛かった。
GCA(G Compression Archiver)これを使って何とか解凍できた。
自分用のバックアップとしてzipに圧縮し直した。

sl5 ametsuchi dpbms_0408
「この先は君の目で確かめてくれ!」 その2

sl5 Anti Function -DP ANOTHER- 作者のページにアクセスできない。
sl5 Light drivv -DP ANOTHER- 作者のページにアクセスできない。
後者の方はTorrentで頑張らないとダメそう。

sl5 squartatrice -dpa- LR2IRページありがとう 

sl6 Amplifying Effect -DP ANOTHER- 作者のページにアクセスできない。

sl7 Is This Your Memory? [Flashes_b] 曲DL不可
BOFU2017 パッケージなどを落とす必要有り?
sl7 サンバランド [Rio de DP] 曲DL不可

sl8 Bogus of True (DPA) 曲DL不可

sl9 Wizdomiot [DP INSANE] 曲DL不可

sl10 H.S : Hadron Strike [DP ANOTHER] 差分DLで数回エラーが発生
sl10 Illusion of Mind [DP Another] 曲DL不可
sl10 Only Diversity [DPA] googleのブロックを突破しないとDLできない(非推奨)

sl11 STAGER [ONE MORE EXTRA] 本体は保管庫からDL可能
sl11 Anti Function -DP INSANE- 曲DL不可

★★1 cheerful forest -あ!- 曲、譜面DL不可 曲はインターネットアーカイブでDL可。譜面は直リンクではなくHPからDLで可能。
★★1 encore 本体は保管庫からDL可能
★★1 Idealized Land [お、おう…] 差分DL不可
★★1 world devoid of you (fairydust radio edit // DP Another) 差分の場所が分からない

★★4 Her Majesty [Victoria] 差分見当たらない

★★6 オトゲラヴ! {DP INFINITY-} 差分落とせない

★★7 青空(Cheerful -air- Remix) [H軟膏] 差分見当たらない
   Cross Galaxy [DP_EX+] 差分探しが大変 多分これ


3/26 sl5 Light drivv以外はDL完了
3/27 sl6 Amplifying Effect以外はDL完了
3/28 sl7 Is This Your Memory? 、サンバランド以外はDL完了
sl8 Bogus of True以外はDL完了
sl9 Wizdomiot以外はDL完了
4/3 sl10 Illusion of Mind 以外はDL完了
sl11 Anti Function以外はDL完了
sl12 DL完了
  ★★1 3曲以外DL完了
4/18 cheerful forest -あ!- はどうにかなった
   ★★2 DL完了
   ★★3 DL完了
   ★★4 Her Majesty [Victoria]以外はDL完了
4/29 ★★5 DL完了 何かしらの差分が落とせなかった気がするけど、メモしていない。
5/1 ★★6 オトゲラヴ! {DP INFINITY-} 差分以外はDL完了
  ★★7 青空(Cheerful -air- Remix) [H軟膏] 差分以外はDL完了
5/2 ★★8 DL完了 UCC氏のページで差分探しをする時間が辛すぎる
  ★★9 DL完了
  ★★10 DL完了
  ★★11 DL完了
  ★★12 DL完了
  ★★ω DL完了 お疲れさまでした。
5/9 DLしたOverjoyファイルの全解凍が完了。どう頑張っても労働。
二度と同じ作業をしたくないので、入念にバックアップを取っておく。


今月末にIntelの11世代CPUが発売されるらしい。
この10日間でorajaを試して、PCの新調が必要だと判断した場合は幾つかパーツを購入しようと思う。

個人的にはCore i3-10325で十分な気がしている。

Core i7 2700K(intel公式)
Core i3-10325(intel公式)
ついにi3にスペックを追い抜かれた・・・( ´ω`)時代を感じる

雑記

oraja起動まで20時間掛かった・・・
ドライバのインストールが拷問過ぎた。
インストール画面が出てくるまで2時間くらい掛かったので、その間に録りだめてた巨人を全部見終えてしまった。
苦労してインストールしたわりに、Intel HD Graphics 3000よりも性能が劣っているようで、普通の操作でカクつくようになってしまって悲しい。

取り急ぎ、DP bmsを少し集めてテストプレイすることにする。

2DX DP


雪月花 DPA スコア更新


Dynamite DPA ミス数更新


ECHIDNA DPA スコア&ミス数更新


Raison d’etre ~交差する宿命~ DPA スコア&ミス数更新 クリア圏内


F DPA スコア&ミス数更新


moon child DPA スコア更新


めいさいアイドル☆あいむちゃん♪ DPA スコア&ミス数更新


refrain DPA スコア&ミス数更新


fffff DPA 初クリア


鬼天 DPA スコア&ミス数更新


State Of The Art DPA スコア更新


・memo
スクショは時間軸に沿って並べている。
今日のピークはRaison d’etre ~交差する宿命~あたり。
自分が意識していることが良い感じに噛み合ってる感じがする。

自分の適性がLv12.1だとしたら、Lv12.3が特攻ラインで、12.4はスパルタという感じ。
12.5以上については、それまでの練習の成果が12.5の譜面の中に含まれる12.3~4の要素に効いているというのが現在の見解。
※「適正(12.1)」、「特攻(12.2~3)」、「スパルタ(12.4)」、「拷問(12.5以上)」という感じで区分けをしている。
もし誰かに向けてちゃんとした文章を書くとしたら言葉の定義をしっかり纏める必要がありそう。

最近は12.3~12.4を中心にプレイして、様子見で12.5を選ぶ感じにしている。
ウォーミングアップは4~5曲で終わっている。
スキルが上がることによってウォーミングアップに掛かる時間が短くなる可能性がある。

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031