21:33
2DX
コメント
中伝動画エンコード完了。
段位の結果(特にDP)は動画に残しておかないと説得力が下がる気がしたので投稿した。

Raison d’etre ~交差する宿命~ DPA スコア&ミス数更新
ゲージが2%にならなかったかもしれない。

Last Dance DPA スコア&ミス数更新

AA DPA スコア&ミス数更新
もう少しで「ギリギリクリアできない枠」に入りそう

Dynamite DPA スコア&ミス数更新
2/7の見込み(※)は当たってた。
※引用 「Dynamiteだけは唯一練習曲に組み込んでも良さそうな感じだった。」

RAIN DPA スコア更新
経験値うま夫くん

Flashes DPA ミス数更新
・memo
特攻しても良いタイミングの見極めが重要。
処理フローが回っていない場合は即中断するようにしている。
(今日Almagestを選んだ際に、手が止まったことを知覚した時点で即中断した)
「適性の数段上の曲を正規で何回も選ぶ」といった禁忌を犯しまくっているので、傍から見たら癖を付けに行ってるようにしか見えなそう。
とりあえず自分の感覚的には問題無いので、その時の状況に応じて引き続き特攻していくことにする。

あと2回りくらい上手くなったら、何らかの曲で隙間産業できるかもしれない。
02:31
2DX
コメント
ファッキン業務の影響でMP切れの状態(スコアが狙えない状態)から練習開始。
体調が良ければクリアできてた曲シリーズ

海神 DPA

超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲 DPA


ミラージュ・レジデンス DPA 初クリア

Flashes DPA ミス数更新

天空の夜明け DPA スコア&ミス数更新
1日1個ペースでB+Pが減った場合、DP皆伝フラグが立つまであと300日くらい。
ちなみに1/22時点ではB+Pが590個だった。
これだけB+Pが出ても、あまり抵抗感を感じなくなってきた。
自分の中で特攻という言葉の定義が曖昧になってきた。
自分の中で運指判断ルールがある程度確立できていて、処理フロー自体は回っている(手を止めずに押せる)場合は予習が成立する気がする。
(予習 : 寝ている間に情報を整理することを指す)
※「自分なりにどのように押すかを判断して実際に押そうとした結果、ミスが大量に出た」というのと、「押し方が分からないので、とりあえずがむしゃらにやったらミスが大量に出た」の違いという感じ。
これはあくまでDPにおける話であって、SPにおいては何とも言えない。