Inquiring mind -2nd phase-

2020年10月 に投稿した記事

bms シリコンキーボード


プナイプナイげんそう ~5人の並行世界から来たてるやまたちが世界を救う!? プナイプナイinワンダーランド~
2221 → 2263 | B+P 2 → 0
判定は大丈夫そう。

Akasagarbha ベンチマークで自己べ-30だった。
漸く持久力不足を実感できるくらいまで体調が戻ってきたので、持久力が要求される曲(Gengao AFO等)をひたすらプレイした。


★8 少女の檻 “Last Night, Last Dancing.”
4656 → 4529 | B+P 51 → 56

これくらい戻ってきたらINFINITASを再開しても大丈夫そう。
INFINITASの再開フラグが立つまで3週間掛かってるっていう。
他人どころか過去の自分とも戦わせてくれない社会。

Lively


ランダムならいけた。(ついでに忍者メタルもいけた)
撫子メタルの正規は要求してくる操作がかなり難しい。
指の独立性は足りてるはずなので、あと2週間くらい様子見する。
2週間やって変化が無ければ、おそらくクリアまで3ヶ月掛かるやつなので、2週間やってダメなら切り上げる。

リングフィットアドベンチャー 10日目


書くことがなくなってきた。
女性ボイスの「リングアロー」がかわいい。

bms シリコンキーボード


★1 Rainy Season -ex7-
3967 → 4040 | B+P 15 → 22

プレイ感覚は変化無し。
Akasagarbha ベンチマークで自己べ-70だったので深追いしないことにした。

Rainy Seasonは2回連続でプレイしていて、1回目が3772で2回目が4040だった。
bmsの判定を忘れてる可能性も少しある。
であれば、上位曲にFREQ-をかけて慣らしていった方が良いかもしれない。

Lively

HSを解禁したら突然残り1譜面になった。
撫子メタルをクリアしたら一旦Livelyを一休みしようと思う。

リングフィットアドベンチャー 9日目


プランクを止まらずにやり続けられた。
キツく感じたのは疲労が原因なのでは・・・

雑記


タブレットで下書きが描けるようになった。
消しゴムのカスが出ないのと、レイヤー(下書きの下書き等)を重ねられるのが良い。

雑記


いつものやつからスタート

bms シリコンキーボード


★1 エピトゥリカの祀 [Black-A.2]
3625 → 3649 | B+P 10 → 12


★2 Fading Star [HARD]
2981 → 3073 | B+P 16 → 24


★2 world devoid of you (fairydust radio edit // SP Another+\)
3966 → 4012 | B+P 11 → 27

相変わらずプレイ感覚がバグったまま自己べだけ伸びていく。
(本来、自己べが出るときは曲の途中で分かるものだけど、現状だと自分の感覚では自己べ-3桁という状態)
もしリングフィット効果が出なければ正月までこの状態は続くと思う。(休日の回復量が少なすぎる)

毎日仕事が終わった瞬間に即寝れば回復が早まる可能性があるけど、ストレスで蕁麻疹が出る可能性も高まりそう。
そもそも有休を取ってもこの回復量だとしたら、やはり現在の生活が音ゲーに向いていない気がする。
リングフィットに、オレの音ゲー人生を賭ける。

※追記
スコアについて、文章化できそうでできない。一旦箇条書きする。(途中からスコアに関係ないことも混ざっている)

・少なくともスコアレート88.8%から95%までの間は、同じ譜面を何十回もプレイしないとスコアが伸びないという訳ではなさそう。
・ある段階を経る(地力が上がる)までは、何十回プレイしてもスコアは大して伸びないと思われる。
・正規譜面のみで練習した場合もスコアは伸びる。
・ミス数は疲労の度合いで変動する。(疲れている時は普段できていることができなくなる(当たり前))
・疲労は際限なく溜まる(閾値を超えれば病気になると思われる)。

今書けるのはこれくらい。


HS2.0は自分にとって難度が高いと判断したので、HSを2.8まで上げた。
HS2.0でクリアするという目標を立てたとして、HS2.1以上に設定してはいけないという訳ではない。
これはキャバレーで学んだことである(語弊あり)

雑記

■購入したもの
・DTC133W0D [Wacom One 液晶ペンタブレット13]
・[ワコム WACOM DTC133W0D+Hi-uni DIGITAL for Wacom]
・ACK24601Z [Hi-uni DIGITAL for Wacom用替え芯]
・TB-WON13FLAPLL [Wacom One 液晶ペンタブレット 13用/保護フィルム/ペーパーライク/反射防止/ケント紙タイプ]
・CLIP STUDIO PAINT PRO公式ガイドブック-もっと自由に創作できる、信頼のオフィシャル入門書 [単行本]

鉛筆の香りがするペンを手に取るとテンションが上がる。

当初60日くらい掛かると思ってたプランが20日くらいで一段落したので、次のプランに移行する。

■次の練習&タスク
・pixiv登録 → id 32186878
・機械の使い方とCLIP STUDIO PAINT PROの使い方を覚えていく(アナログでやっていたことをデジタルでできるようにする)
・色塗りを覚える
・「やさしい人物画」と「人体のデッサン技法」を駿河屋でポチったので、届いたらこれを元に模写ではないイラストを描く
・資料の収集を進める (今の時代、ネット上の何かを元にしてイラストを描くとトラブルになりやすいっぽいので、自分で写真&動画を撮るクセをつける。母のボツ写真をしこたま貰うのもアリ)

リングフィットアドベンチャー 8日目


今日は比較的スクワットとプランクに耐えられてた気がする。
休息が重要説。

リングフィットアドベンチャー 7日目


負荷を上げる気にならない。

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031