2020-07-15
23:26
bms
コメント
ファンティを飲んだ結果、起床時よりはマシになった。
全快というわけではなく、一段階だけ回復した感じ。コスパ悪すぎ問題。
★7 藍煉の人形 -EX-
2792 → 2841 | B+P 30 → 24
★13 クロートーと星の観測者 [MANIAC]
3773 → 3850 | B+P 93 → 94
★11 Le Reve -Luminous Dream-
3493 → 3500 | B+P 98 → 93
推移は良い感じ。
★9 Absurd Gaff [Another]
3491 → 3212 | B+P 55 → 60
初クリア。スコアが悲惨なことになっている。
Energy Drive(A)
・memo
体調の悪さには段階が存在するので、今後はA~Eで表すことにする。
A : 普通
B : ★8くらいまでならプレイ可能(高難度練習不可)
C : ★4くらいまでならプレイ可能(★8で自己ベ-300)
D : INFINITASしかプレイできない
E : 音ゲープレイ不可
※今日はCに戻ってきた感じ。
ファンティを飲んだ時だけ、起きている時間帯に体調が上向く。
もしファンティが効かなくなったら、ストレスが溜まるのを覚悟の上で仕事終了後にカロリーメイトを齧って即寝るようにする。
起きた時のコンディションが寝る前とあまり変わってなかったので、やむを得ず投入。
疲労の段階
1段階目 : 高難度譜面が伸びなくなる
2段階目 : 高難度練習ができなくなる(押せなくなる)
3段階目 : ★8で自己べ-300が出る
4段階目 : ★1~2で自己べ-200が出る
この疲労の原因は、日々の1時間ちょいのbms練習によるものではないと考えている。
練習を控えて1時間ちょいを浮かせたところで、その時間は仕事関連の作業に充てられて、より疲れが増すと思う。
もしファンティが効くようならヨドバシで5本くらい注文しようと思う。
7/6
7/7
7/8
7/9
7/10
7/11
7/12
1か月1kgペースで落ちている。
自分としては洗い立てのジーンズがキツく感じなければそれでよい。
2020-07-15
01:29
2DX
コメント
the shadow(A)
久しぶりに老化レベルの疲労と体調不良に見舞われている。
「押せ」と命令してからの実際に体が動き出すまでのタイムラグが大きい(意図しないSLOWが発生) & 実際に押す時に命令(情報)が減衰するといったことが起きていた。(ジャリジャリした譜面がよく零れる)
意図しないSLOWはかなり厄介で、普段なら光る場面で全く光らなくなるので、こうなってしまうと練習にならない。
(★2で自己べ-200という状態だった)
精神的なストレスが溜まる → 睡眠の質が下がる → パフォーマンスが下がる → 精神的なストレスが溜まる・・・
が4ループ目くらいに入っている感覚。
とりあえず明日は有休を取ることにした。