Inquiring mind -2nd phase-

bms シリコンキーボード


★8 少女の檻 “Last Night, Last Dancing.”
4448 → 4524 | B+P 62 → 64
クリアできるかどうかは体調で決まってきそう。


★8 冥界帰航 (ANOTHER)
2762 → 2913 | B+P 103 → 92
一皮むけた日(6/25)の記録を更新した。


No Tears(A)

・memo
ワーキングメモリの稼働率は80~90%の間くらい。
★6 before… [7key/AFOTHER]で自己ベ-40くらいまで戻ってきた。
一応回復はしているようなので一安心。

横密度の高い譜面がまだこなせないので、今日も高難度練習を控えている。
(集中力が続かないのと、ミスした後に復帰ができないという状態。)
幸いこのコンディションでこなせる範囲の曲のスコアが伸びているので、ストレスは溜まっていない。

1週間高難度が練習できないというのは結構深刻である。
実は仕事がハードになると決まった段階でユンケル摂取を再開してたんだけど、それを以ってしてもこの状態なので、ファンティを飲んでも厳しい気がしている。
なるべく有休を取って回避していきたいところ。

雑記

寝るのにも体力がいる。
疲労が溜まると睡眠の質が下がって回復が鈍化し、疲労ループが出来上がる。
というか目の覚まし方が60代のそれなんだが・・・(;´ω`)

今日はとりあえず掃除をしながら大人しく過ごしている。
ほんの少し行動するだけで体が火照ってくるので、自律神経がバグってる説がある。(体温は平熱)
新しい環境での仕事が始まったことによってストレスを感じているのかもしれない。
自分の弱さをひしひしと感じている。

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031