Inquiring mind -2nd phase-

失敗談

今まで失敗談というのを書いたことが無かったので、一回洗い出してみる。

■小学生の頃
・冬にトイレを我慢しながら帰宅したものの、手がかじかんで鍵が開けられず膀胱決壊。
・友人からDQ5を借りてきて、自宅の自分の部屋へ向かう最中に手からカセットがすっぽ抜けて壁に激突。
 セーブデータが全部消えてしまっていて、何をとち狂ったのか幼少期(序盤)で死ぬほどレベルを上げた状態で返却。
 結局データを消したことを謝ったのはmixiで再会した時だった。
・DQ5を貸してくれた友人とクラスメートを題材とした漫☆画太郎リスペクト絵本を作成したところ、モデルとなったクラスメートにガチギレされた。
・熱血大陸バーニングヒーローズ、鬼神降臨伝 ONIを定価で購入した。(糞ゲーという訳ではないが、定価は頭が悪い)

■中学生の頃
・髪のセットの仕方がまるで分からず、水でべちょべちょに濡らした状態で登校していた。
・足が長い先輩がモテていたのを見て、何をとち狂ったのかズボンを限界まで上げてアピールしていた。
・友達とアイススケートに行く途中で5千円を落とした。友人にお金を借りてスケートをしていたところ、派手に転んで手首を骨折した。
・吹奏楽部の先輩(女性)にまあまあのパワハラを受けて大腸過敏症になる。廊下ですれ違う度に腹痛モーションをとってたら「わざとそういう動きしなくていいから」と言われた。
・ティンパニを階段を使って運ぶという頭の悪いムーブをした結果、ティンパニもろとも階下に落ちた。(楽器、体ともに一応無事だった・・・と思う)
・ゆらめき!パラダイス☆GIRLを所持していたことにより軽い家族会議が行われた。

■高校生の頃
・ダイヤルQ2の魔の手にかかる
・親父に「With You 〜みつめていたい〜」をねだる。そして却下される。
・ポップンで大見解を歌いながらプレイした。
・知り合いの知り合いに「5万貸してくれ。来週には10万にして返すから」と言われて何も考えずに金を貸した。勿論返ってくるわけがなく。

まあまあ酷いのが混ざってる気がするぞ・・・ ( ´ω`)
多感な時期だからね。仕方ないね。

2DX



ANDROMEDAレベルでも乳酸が溜まる状態になっている。
最後のクレで超青少年†を選曲して高速トリル部分を本気で押しに行ったら脇腹を負傷した。完全に爺じゃん。

録画整理 進捗 その58

手違い(※)で倉庫のHDDの登録を解除してしまった模様。
4TBの番組が視聴不可に・・・( ´ω`)悲しい

※録画に使用している方のREC ONをリモコンで操作するとたまに倉庫側も操作されてしまうことがあり、
恐らく録画で使用している方のHDDの解除の操作が倉庫側にも適用されてしまった可能性がある。
今度から解除する際はもう少し慎重にやります。

去年録画ミスした辺りから段々録画番組への執着心が薄れてきているかもしれない。

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829