Inquiring mind -2nd phase-

雑記

会社で俺に対して横槍を入れてくる人の心理を考えてるんだけど、
ひとまずその人の動機は「会社のため」でも「俺のため」でも無さそうだなというのは分かる。
(内容的に「指摘」でも「助言」でもないため)
マウントを取りたがってるとしたら、恐らくその人が自分自身をコントロールできていないという話になりそう。
人生メンディー ( ´ω`)

・欲しいものリスト消化
好みの曲のCDが300円くらいで買える場合は勢い良くポチってます。
(TSUTAYAの単品レンタルが238円のようなので、同じくらいのお金を払うんだったら自分は駿河屋さんにお金を落とします)
一時期は高すぎて手が出なかったCDも大分価格がこなれてきたので、良い時代になったなと思います ( ´ω`)

・外国人のリアクション動画
任天堂スイッチを買ってもらった子供の動画とか、E3でシェンムー3が発表された時の動画とか、スマブラ新作発表動画とか、
見ると必ず泣く。この感情はまだ言葉では表現できない。

録画整理 進捗 その8

今使っている外付けHDDを空にする方向で進めている。
25GBメディアに入らない長時間番組の扱いに悩んでいたけど、停滞している時間が長くなることが
イケていないので、panasonicの50GBメディアを購入して移動中。
放送大学番組ラッシュが落ち着いているので、今のうちに作業を進める。

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031