Inquiring mind -2nd phase-

2018年4月 に投稿した記事

2:5固定の押せない話の下書き 1年後

前回 https://toipiano.stars.ne.jp/2dx/1012/

6→7 BPM150までならそんなに怖くない感じ
6→3+7 2ループくらいなら何とか
6→4+7 1回だけなら何とか。4+7の後にもう一度6が来た場合に黄GRで持ちこたえられる。

4→6 BPM150までならそんなに怖くない感じ
4→3+6 連続は厳しい
4→6+7 光らせるのは少しムズイ

番外編
3+6→4+7 一生懸命素振り中。1日5000セットは素振りしてると思う。
3+6→4+5 素振りした感じは大分動かせてる。あまりこういったパターンは降ってこないからどれだけこなせるか分からない。

総括
中薬トリルは克服できた感がある
薬小指トリルは複合でなければそんなに怖くなくなった

今後
9年間素振りをする
仕事で多忙&ゲーセンが繁盛というのが重なるとLv11すら選べなくなる(筋力低下的な意味で)
効率化には纏まったお金が必要なので、今は心穏やかに大道芸を進める

録画整理 進捗 その6

日々の録画量 > 1日あたりのBD-R書き込み量 となってしまっていて、
このままいくとジリ貧なのでデ○ゴスティーニ方式でいくことにした。

今まではキリの良いところまでHDDに溜めてから焼いてたけど、
今度から録画したその日のうちに焼いて消すようにしたいと思う。
BD-Rに何度も追記するということはあまりやったことがないから様子見しつつ進めていく。

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30