ポップン
約3年前の動画。
実は結構お気に入り。
約3年前の動画。
実は結構お気に入り。
運指使い分けの練習は結構体力を使うらしく、一瞬でピークを通り越していく。
ピークを過ぎた後は練習にならないのでASに移行。ASは心のオアシス。
譜面が当たったのか筋力が向上したのか筐体に慣れたのか判断がつかない。体調は悪い。
後半でバテなかったのは確かである。
相乗効果という言葉を使いたいところだけど、ちょっと意味が違う気がするので後日調べる。
(2DXで低速を練習してたらポップンも伸びた)
memo(宿題)
低速時、メモリを使わなくても済む曲とメモリを使っても上手くいかない曲についての考察。
脳トレで効果を出すために必要なものが回数ではなく期間(睡眠回数)だとしたら、早めに始めた方が良さそう。
(月2回の練習で伸びているので、回数よりも期間なんじゃないかなと予想)
ただ、ノスタルジアは全く伸びなかったので、低速との違いを考察する。
次の課題
■ノースピ検定(ポップン18)
・難易度8 : BAD30以下
スパニッシュバラッドEX
ヘヴンEX
グラムロックEX
・難易度9 : BAD40以下
コンテンポラリーネイション4EX AC17
スペースオペラEX AC17
ゴスインダストリアルEX AC17
・難易度10 : BAD40以下
フォレストスノウEX
ワールドツアー2EX
ピラミッドEX
■ライセンス/Low Speed(ラピストリア)
・Low Speed 七段 : BAD10以下(金)
タイムトラベルEX
ダークメルヒェンEX
アフターパーティーEX
輪舞曲EX
・Low Speed 八段 : BAD15以下(金)
マンドリンステップEX AC18
ノクターンEX
カリビアンビーツEX
トワイライトチャイムEX AC19
・Low Speed ポ段 : BAD20以下(金)
幻想水滸伝V EX AC18
スパニッシュバラッドEX
ネイチャーEX AC17
キューバングルーブEX
・Low Speed 神 : BAD30以下(金)
ダークネス EX
キャバレー EX
ゴスインダストリアル EX
アジアンコンチェルト EX
memo
輪舞曲とトワイライトチャイムだけ浮いている。(神よりムズイ)
アジコンはそんなに絶望度が高くない。筐体次第でいけると思う。
2019/3/16
3大絶望楽曲編 完
—-
3/26にキャバレーEXをHS1.0でやってみるものの、あまり上達を感じられなかった
↓
3/27にキャバレーEXをHS1.5でやってみたところ、難しい箇所で認識が停止していることに気付いた(癖がついていた)
↓
HS2.0に上げて矯正開始
↓
3/30にHS1.5でクリア
—-
ということがありましたので、少なくとも認識~組み立ての上達を考えるなら下から進めるのが良いと思います。
キャバレー開始辺りから周りに人が増えて集中が切れてるので、まだ伸びると思う。
321252
141位 → 84位
勝手にライバル視してた方々をごぼう抜きした。
キャバレー EX
日時 | HS | COOL | GREAT | GOOD | BAD | COMBO | SCORE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3/27 23:20 | HS1.5 | 661 | 251 | 80 | 44 | 321 | 77210 |
2019/3/27 23:24 | HS2.0 | 670 | 248 | 80 | 34 | 327 | 77939 |
2019/3/27 23:27 | HS2.0 | 686 | 265 | 60 | 22 | 369 | 80126 |
2019/3/27 23:29 | HS2.0 | 732 | 213 | 58 | 31 | 161 | 82050 |
2019/3/27 23:32 | HS2.0 | 736 | 216 | 59 | 24 | 265 | 82594 |
2019/3/27 23:35 | HS1.5 | 623 | 293 | 82 | 39 | 240 | 75578 |
2019/3/27 23:39 | HS2.0 | 678 | 266 | 56 | 34 | 292 | 79358 |
2019/3/27 23:42 | HS2.0 | 678 | 266 | 56 | 34 | 292 | 79358 |
2019/3/27 23:44 | HS2.0 | 689 | 269 | 48 | 27 | 183 | 80495 |
2019/3/27 23:47 | HS2.0 | 677 | 276 | 55 | 26 | 244 | 79737 |
2019/3/27 23:50 | HS1.5 | 642 | 296 | 63 | 36 | 197 | 77385 |
2019/3/30 11:46 | HS2.0 | 717 | 237 | 58 | 20 | 281 | 81758 |
2019/3/30 11:49 | HS2.0 | 726 | 226 | 51 | 30 | 188 | 82031 |
2019/3/30 11:51 | HS2.0 | 764 | 202 | 49 | 21 | 314 | 84538 |
2019/3/30 11:57 | HS1.5 | 648 | 273 | 77 | 38 | 260 | 76987 |
2019/3/30 12:23 | HS1.5 | 713 | 229 | 60 | 32 | 395 | 81000 |
2019/3/30 12:26 | HS1.5 | 621 | 314 | 70 | 34 | 194 | 76287 |
2019/3/30 12:40 | HS1.5 | 672 | 279 | 63 | 26 | 245 | 79475 |
2019/4/1 22:44 | HS1.0 | 570 | 319 | 92 | 64 | 119 | 71788 |
2019/4/1 22:48 | HS1.0 | 547 | 349 | 91 | 53 | 142 | 71000 |
2019/4/1 23:01 | HS1.5 | 536 | 405 | 64 | 34 | 158 | 72390 |
2019/4/1 23:04 | HS1.3 | 645 | 306 | 55 | 33 | 265 | 78085 |
2019/4/1 23:12 | HS1.2 | 535 | 388 | 81 | 37 | 138 | 71632 |
2019/4/1 23:15 | HS1.2 | 635 | 302 | 67 | 37 | 246 | 77035 |
2019/4/1 23:19 | HS1.2 | 610 | 305 | 86 | 38 | 185 | 74936 |
2019/4/1 23:22 | HS1.1 | 639 | 280 | 81 | 47 | 189 | 76491 |
2019/4/1 23:25 | HS1.0 | 539 | 338 | 109 | 54 | 231 | 69863 |
2019/4/1 23:29 | HS1.0 | 612 | 291 | 96 | 50 | 133 | 74548 |
2019/4/1 23:32 | HS1.2 | 609 | 325 | 76 | 28 | 162 | 75714 |
2019/4/1 23:35 | HS1.1 | 575 | 340 | 90 | 36 | 298 | 73275 |
時間がない。
memo
・セルフ・ハンディキャッピングとポリシーの関係
・成長の階段をつくることをポリシーにしてしまうほうがよい
・必要なのは「特攻」ではなく「背伸び」である
・レミニセンス、記銘(符号化)、想起、顕在的記銘(意図的記銘)、潜在的記銘
追記
現行verの結果を記録する時は、旧計算式に沿ってスコアを記入するようにする
・ランダム掛け論
2DXにおいて、収録曲が少ない時代は練習曲の選択肢が少なかったので、自分の適正難度上限付近の曲にランダムを掛けて連奏(ノック)するしかなかった。
ポップンは色譜面やらダブルトリプルなどがあったので、練習曲に困ることはなかった。(稼動終了後は困った)
bmsにおいても、nazo時代はarufisさんや黒猫列車さんの譜面が優秀すぎて練習曲に困ることはなかった。
ただbmsはちょっと特殊で、正規譜面がかなり難しい傾向にあるので、ランダムを掛けて難度を自分の適性上限まで下げるといったことをしていた。
昔の自分はRHS(曲そのものの速度、LRでいうFREQ)を下げて、曲の難度を自分の適正上限に合わせて練習をしていた。狙いは間違っていなかったと思う。
(補足)ポップン練習曲無い問題
>稼動終了後は困った
ポップン7はクラ4(正規はムズすぎ)、ポップン8はトラウマパンク、ポップン9はオイパンク0(ムズ過ぎて練習にならない)、ポップン10はグランヂ、ポップン11はヘル11の4曲(物足りない)、ポップン12はサイガガ、ポップン13はハードpf(超チャレが無かったらどうなっていたか)、ポップン14で漸くプロバロ
オイ0の練習になる曲が無いうえに、超チャレが出てくるまではスコアの練習もままならないという不遇な時代でした。
(2DXもHolic、V、One Moreの間が無くてキツかったですね。ランカーさんがVを3000回やってたというのも、その道しか残されていないが故な気がします)
(補足2)オイ0の練習になる曲が無い
クラ4、トラウマパンク、オイパンク0でざっくり考えてみる。
—
クラ4(正規、鏡) : 片手処理が多いため、右手、左手どちらもボトルネックになる。
クラ4(ランダム) : 3個以上の同時押しがわずか6箇所しかない。片手処理が減るので正規、鏡より簡単になる。
トラウマパンク(正規、鏡) : 中盤が一番ムズイ。最後のトリルを外さなければクリア出来る譜面(局所難)
トラウマパンク(ランダム) : 1+5+9メインの譜面が来ると腱鞘炎待ったなしになる。逆に緩めの無理押しが混ざった場合は良い練習になる気がする。
オイ0(正規) : 左手が動かない間はとてもムズイ。
オイ0(鏡) : オイ0の譜面の中で一番簡単と思われる(当たり譜面)、それでもクラ4、トラウマパンクよりムズイ。
オイ0(ランダム) : 当時はクリアできるだけでステータスだった。
—
というわけで、クラ4やトラウマパンクの外れ譜面で練習しようとしてもオイ0の鏡に届かないという感じでした。
中間の練習譜面が無いというのは昔から良く言われてますね。
これを補うには、家で譜面を自作するか、2DXのDPをやるくらいしかない気がしますが、どちらもハードルが高い気がします。
・運動技能の上限、下限とは
自分の技能にそんなに幅がある訳ではない。
体調が良くて、環境も整っていれば本来の力を発揮できる。体調が悪かったり、環境が悪ければ、結果が悪くなる。
練習に耐えられる体調を把握しておけば無駄なストレスを溜めずに済むし、自分の技能を把握しておけばスランプにもならない。
体調と環境を把握していることを前提として、自分の技能レベルと譜面が要求してくる操作を照らし合わせて、今練習すべき曲を選別することが大事。
ここのタイミングで正規と鏡を除外してしまうのは勿体無いと個人的に思う。(せっかく同じ譜面が選べるんだから活用しないのは勿体無い)
将来的にレーン番号指定機能とかが出てきた場合は除外しても良いと思う。
時間があればランダム譜面を自分で作成して練習メニューを補強するというのも有りかと。
上記の一環として苦手パターンが延々と降ってくる譜面を作ったこともあるけど、やってみたらめちゃくちゃつまらなかったので音ゲーとしての楽しさを残す必要はあると思う。
ここで2011年くらいの記事を引用します。スーパー長いので隠します。