「2DX」に関する記事
02:35
2DX
コメント


with you… DPA 両乱 INF自己べタイ
Programmed World DPA 両乱 INF自己べ超え
Broken DPA 両乱
LASER CRUSTER DPA 両乱 INF自己べ超え
Broken Sword DPA 両乱
天空の夜明け DPA 両R乱

EBONY & IVORY DPA 両乱 クリア
・memo
両手共に打鍵が少し力強くなっていた。(身体スペックアップ説)
左手側の1+2+3同時押しに反応できつつある。
自分が習得している運指で押せない配置が来た瞬間に北斗に切り替えられるようになりつつある。
天空ではかなりクリア寄りの打鍵になりつつある(GOODで凌げればOKという感じで処理サイクルを途切れさせないようにしている)
01:08
2DX
コメント

千年の理 DPL
難易度表やereter.netで大分過大評価されてる印象(12.6とのこと)。
個人的には12.4のカゴノトリ DPAの方が絶望的だったりする。
01:18
2DX
コメント

Flashes DPA 両乱
悪くない感じ。5/27以降はほぼ月1で成長期が来ている模様。
スプレッドシートより引用
20回目 : 5/27(超暫定)
21回目 : 6/26(超暫定)
22回目 : 7/26(超暫定)
23回目 : 8/27(超超暫定)
24回目 : 9/26(超暫定)
01:42
2DX
コメント


rainbow flyer DPA 両乱
君のハートにロックオン DPA
Cosmic Cat DPL
EBONY & IVORY DPA
11日ぶりに練習可能な状態になった。人生は儚すぎる。

天空の夜明け DPA 両R乱
中盤で62%まで回復して8%に下がった(2%にならなかったのは恐らく初)
譜面次第でB+P自己べが出そう。
19:38
2DX
コメント
memo
■書籍内の情報
—
マジカルナンバー7±2(ミラーの法則) 短期記憶の容量は増やせない。
その代わり、7±2の中の1つのまとまり(チャンク)の情報量は増やせる ・・・ チャンキング、精緻化
チャンキングは人の知識に依存する。
(例) 日本人の場合、数字の「1」も「たかはし」も1チャンクで済む。しかし外国人の場合は「たかはし」が自然な1チャンクにはならない可能性が高い。
この場合、日本人は何らかの認知的な操作を行ってチャンクを形成している。
—
■考察
ereter氏の動画を0.25倍速で眺めてたら5+6+7系同時押しで中5を使ってたり要所要所で中6を使ってたりしたので、人薬北斗のみで上達した訳ではなく、修練の結果、北斗でも間に合うようになったように見える。
氏のX-DEN DPAの動画などでは左2+3の同時押しの判断が遅れたからか咄嗟にベチャで乗り切ってたり、右5+6で手のフォームを維持するために中5を出してたりと、幅広く対応していた。
DP練習開始時は氏の動画を見ても全て北斗で押しているようにしか見えなかったけど、1年半で観察力が鍛えられた模様。
チャンキングには個人差が出る。
思い浮かぶ運指がホムポジだけの人と、2:5完全固定の2種、中5・6、小5が思い浮かぶ人とでは、俗に言う譜面認識力の伸び方に差が出そう。
曲開始時に階段を素振りするかどうかでも大分変わりそう。
自分がポップンをプレイしてた時は、降ってきたパターンをおさらいする際に逆順のパターンも併せてイメトレしていた。
(8→7→6→5のような階段が降ってきた場合は、5→6→7→8も併せて素振りする 等)
これをもっと発展させて、両手で対称(2+8→3+7→4+6→5)・平行(4+8→3+7→2+6→1+5)などの素振りをしたり、1個ずらし(8→7+4→3+6→2+5→1)などを素振りしたりするだけでチャンキングに差が出る気がする。
(片手側をトリルにする、複合トリルにする、連打にする等、パターンは何個でも増やせる)
■つぶやきとか(順不同)
まあ、チャンキングしたところでメキメキ伸びるかと言ったらそんなことはなく・・・( ´ω`)
中5については、1年くらい意識し続けてBPM遅めの曲で何とか出せるようになった程度・・・( ´ω`)
自発的に上手い人の動画を見にいったというのは、地味に見えて結構意味があるかもしれない。
(自分の練習の方向性が合っているかを1年数か月ぶりに自分自身で確認した)
あと、上手い人が天性のフィジカルによって北斗だけで上達したように見えて、実は長い修練の結果、北斗で対応できるようになった可能性があるということが垣間見れたのが大きかった。
ネテロ会長も最初から音を置き去りにしていたわけではない(?)
手続き記憶が重要となるジャンルにおいてギフテッドが現れたことはあるのだろうか。
神童という言葉はあるけど、神童がそのまま世界のトップに到達したケースは見聞きしたことがないので、結局のところは「継続が可能な環境ゲー」という結論に落ち着いてしまう。
参考 : https://areablue.jp/2020/02/15/post-16568/
「1人の人間に惑星直列が起きている」という話
02:06
2DX
コメント
天候デバフ(気象病というらしい)を食らったので緩めに練習。
SEQUENCE CAT DPA 両乱で自己べマイナス500、B+P300超えを出したので、流石に練習を中断して帰宅した。
なんとなくmemo
02:09
2DX
コメント
※2022/9/16 一部追記

※2022/9/19 動画追加
仮想空間の旅人たち DPA 両乱 … INF自己べ更新 これはデカイ
Raison d’etre ~交差する宿命~ DPA 両乱 … INF自己べ更新?
Blue Rain DPL 両乱 … 後半の配置次第でクリアワンチャン
SEQUENCE CAT DPA 両乱
猫で天文学的な当たり譜面が来てB+Pが大幅に減った。今日引いた譜面を正規譜面にしてほしい。
02:29
2DX
コメント

SEQUENCE CAT DPA 両乱
1日2個ずつ減らしていく。
02:10
2DX
コメント


凛として咲く花の如く DPL
黒髪乱れし修羅となりて DPA
SEQUENCE CAT DPA 両乱
moon_child DPA 両乱 クリア
2022-07-22より
INFでは歴史的な当たり譜面を引いてCOMBO BREAK二桁を出していたようなので、ACでも当たり譜面を狙っていく。
とりあえずCOMBO BREAK二桁を達成。
歴史的な当たりかどうかは見る人に委ねることにする。
序盤で右5小始動を頑張ってるところが評価ポイント。
02:02
2DX
コメント




Shiva DPA
Temple of Anubis DPA
Macuilxochitl DPA
ハイテックトキオ DPA
TA・DA ☆ YO・SHI DPA FC
SPEEDY CAT DPA
BabeL ~Grand Story~ DPA
Dynamite DPA
共鳴遊戯の華 DPA … ミス数 INF自己べ超え
QUANTUM TELEPORTATION DPL
一旦投稿
8/15以来のマシな体調。まともにスコアを狙える日が月に1回しかないという。