Inquiring mind -2nd phase-

「雑記」に関する記事

雑記

5/8より

実のところ健康診断の結果が割と終わり気味でして、今週は食事制限&ゴツイ診察などもあるためほぼ練習出来ない見込みです。
ガチでヤバイかどうかは金曜辺りに判明しそうです。

wacさんと同じ検査(鎮静剤抜き)を受けて、大腸ポリープ(良性)×1でフィニッシュでした。

↓wacさんの検査

ひとまず死亡フラグを回避した ( ´ω`)-3
皆さまもお体に気を付けて (´ω`)ノ

自炊 001


ニトリのA4ファイルケース Nオール


ゲーメストを収納するのに役立つ。

なお、公式サイトでは積み重ね不可と書いてあるけど、自分は無理矢理積み重ねて収納した。
普段使いでの積み重ねは危なそう。

自炊

不要な本が増えてきたので3年ぶりに自炊を実施する予定。
これに併せて過去の自炊日記を復刻させます。 ※一部痛い箇所はカットしています。

続きを読む

雑記

実のところ健康診断の結果が割と終わり気味でして、今週は食事制限&ゴツイ診察などもあるためほぼ練習出来ない見込みです。
ガチでヤバイかどうかは金曜辺りに判明しそうです。
皆さまもお体に気を付けて ( ´ω`)ノ

雑記

2023年の健康診断の結果
備考 : 2022年の結果


1年で肝臓を老いさせた男。
DDRをやらないとE判定になるらしい・・・( ´ω`)

現状DDRをやる余裕がないので、食生活の方を見直すことにする。


まずは照り焼きを買い占めるところから。

雑記

諸事情でレトロフリークを購入。


SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 ~伝説の騎士団~ を懐古プレー
特定の敵がひょうほうのしょ(味方1人のレベルを1上げる)をドロップするようなので、クイックセーブを利用して収集。
とりあえず上記の敵グループでマリンハイザックを最後に倒した際に大体1%くらいの確率でドロップすることを確認。


( ´ω`)ウマシ

雑記

日常生活がRTAになっていて、水曜あたりから疲労が蓄積されていってる。
タスクが多いのか老化により一つ一つの動作が遅くなっているのかよく分からないけど、起きてる間は落ち着く暇がない。

bmsについては挑戦難度で自己べ-200~500といったスコアが出ていたりして特に進捗なし。
DP皆伝記事は2週間ほど頓挫している。

これだと家庭用新作ゲームラッシュに対応するのは難しそうだ・・・( ´ω`)

バッグ

プレコン持ち運び用のバッグが必要になったのでEuro StyleというブランドのESPC04という商品を注文。
本来はDJ機材を持ち運ぶためのバッグらしい。

これらのコントローラーは収まることを確認。(プレコンのみ私物)
これで少しQOLが上がった ( ´ω`)

雑記


15:10~ 羽生さんの手の震えの説明が面白い
この動画だけ単品購入させてくんろ ( _´ω`)_

雑記

桜井さんに直接聞いた、YouTubeを始めたわけ、動画制作の手順、まだ誰も気づいていない動画内の秘密
情報発信をする上で肝に銘じておきたい言葉がたくさんあった。

幾つか引用

筋違いの批判を浴びせられたり茶化されたり、他者批判が始まったりすると、なんのために作っているのだろうと我に返ることもしょっちゅうです。
しかしそこは鈍感力で乗り切ると言いますか……「バカになる」しかないですね。どこかに役に立ててくれる人がいる! と思い込むことで、なんとか頑張っています。

──自分を騙すわけですね。

桜井氏:
そうでなければ、とてもやっていけないと思います。深く考えてはいけない。恥ずかしいと思ってはいけない。

何だか「最近の世界は生きにくい」と感じているんですよね。
(中略)
ものすごく噛み砕いて端的に言うと、「人が人を攻撃しすぎている」と思います。
(中略)
 そういう世界であることを理解したうえでうまく立ち回る必要があるから、いまの世界でゲーム制作者や何かを発信する人はかなりのハンデを背負っているのではないかと思います。

有名なゲーム開発者であっても、こういった気持ちで発信している模様。
発信のためのツールは発展しているけど、環境そのものは劣化しているのかもしれない・・・( ´ω`)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930