Inquiring mind -2nd phase-

bms SP


★19 ☆ twinklesky ☆ _16 MANIAQ 前回2025-01-22


★20 ひつぎとふたご [7KEY/LUNATIC] 恐らく過去記録超え 推移的に過去一上手い


★20 銀の風 前回2024-08-04


★21 Synthesized Fortress -伝説から神話へ- 初クリア


★22 Tuk Tuk Boshi -LAST BOSS- 前回2024-04-29


★23 サンバランド -LAST BOSS- 前回2024-09-13


★21 トココ21 [funny] 前回2024-06-03


★20 hypocrite 前回2024-04-06


★20 Complex path (bms edit -madness-) 前回2024-10-01


★20 水晶世界 ~Fracture~ [yumether] ミス数更新 ( 57 → 55 )


★20 Ruins Ray (KF) 前回不明


★20 Yakumo >>JOINT STRUGGLE -EXTRA- 前回2024-10-01


★20 aballava (Clover?) 前回2024-04-08


★20 Lewisia 前回2024-07-26

意味のある更新が多めでホクホク。

上達するかどうかも結果が出るかどうかも運要素(自分ではコントロールできない外的要因による影響がどれくらいあるか)が大きいと感じる今日この頃。
毎日同じものを食べていてもお腹を壊すこともあるし、毎日同じ時間に寝ていても疲れ具合は変動するし、練習方針を変えていないのに突然下手になったりして結果が出るまでに6~8か月掛かったりする。
「諦観したうえで習慣化する」といったことが必要となってくるので最早音ゲーは仏教の領域に入りつつある(過言)

■memo
・BPM180↑で押し負けそうになった時に小指の上げ下げだけはやり切るように意識している。
 ★17 la nocheが小指の上げ下げの練習になる気がしている(7鍵に降ってくる回数が多い & 不規則的に降ってくる)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です