雑記
FREQの刻み方については引き続き考察する。
一番苦手な配置の対応可能速度を上げていくことはやるけど、中密度の速度上げの優先度は大分低め。
(中密度の対応可能速度が上がってもボトルネック配置が降ってきただけで崩壊するため)
ひとまず苦手譜面についてはFREQ+0.5を作成して様子見。
クリアを狙っている曲については細かく刻んでも良いかもしれない。(0.1刻み)
BPMを1ずつ上げていった場合、何となく脳を騙せそうな気がしないでもない。(「BPMが1しか変わらないのであれば実質変化なしでしょ」を延々と繰り返していく感じ)