Inquiring mind -2nd phase-

bms シリコンキーボード


サクライロフワリ (INUther)

memo
・判定先読みのテンポ、ペースを譜面によって調整
(16分地帯→8分地帯に切り替わったときは目線を㍉単位で下げている感じがした。
同じノリで叩き続けると、判定先読みが先行しすぎてfastになる)
※ウォーミングアップ1曲目で普段と違う光り方をしてたので急いでメモった。



★10 L99 (BGA Remake) -EX- (4210 → 4330)

1. ★17 gazer [MANIAQ] FREQ-3 クリアならず
2. ★17 gazer [MANIAQ] FREQ-3 再挑戦してクリア
3. ★17 Meaning of Existence [OVERHEAT] FREQ-4 同系統の譜面があったので組み込み
4. ★10 L99 (BGA Remake) -EX-
の順にプレイしたら伸びた。1~3曲目の難度を4曲目よりも少し下げる感じにしている。
難度の階段を作るイメージ。L99は既にノマゲクリア済みなので、L99のFREQは下げないようにしている。


★7 藍煉の人形 -EX- (2620 → 2792)
これはハードクリアできてるやつなのでは ( ´ω`)


★7 夢人形 -Extra dream- (3553 → 3862)
藍煉の人形をプレイした後にこの曲をやったら何か遅く感じたので、このタイミングでHSを1段階上げた。
※藍煉の人形はBPMがアレなのでMAXBPMをOFFにしてプレイしたんだけど、それが遅く感じるきっかけになったかもしれない。
たまたま調子が良かっただけかもしれないので、明日以降注視していく。
(ただ、この後のINFINITASは特に変化を感じなかったので、元々bmsの方はHSが遅めだったのかもしれない。)


★8 Bird Sprite -D.K.R. mix- (maniaq)
逆ボだった。序盤が下手くそになっているけど癖がつくような感じではない(メモリ切れではない)のであまり気にしない。(物凄いムズイ配置が1箇所あってそこで減ってるだけ)
※ガチ押しできるBPM帯が変わった影響な気がする。3週間後も下手くそなままだったら対策する。
持久力が付くのは割と早いかもしれない。


★5 モリオンの姫 [INSANE] (3202 → 3411)


★7 どうか私を殺して下さい (2650 → 2859)

ここら辺の曲が来月どうなるかが気になるところ。


SHADE(A) 序盤のデケデケデケデケがPG20 GD3で繋がって、その時点で勝ち確だった。

■memo
今日のGengaozo GOD : FREQ-4で6連続プレイ。HSを上げたからかB+Pが少し多い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です