【旧blog記事】最近
2009年02月06日
音ゲの話を書いてない気がする・・・
何というかDJMAXは好きな曲を楽しんで満足してしまって、
ポップンは気ままに好きな曲と筋トレ曲をプレイするだけで、
2DXは大体6割くらいの確率でボタンの調子が悪くて、やはり
書くことがない・・・
bmsの話って、見ててもあまり面白くないんですよね。
例えばTuriiは神曲!という風に記事を書けば、見てる人にはほんのり伝わるのですが、
Evangelizeは神曲って書いても「(´・∀・)ヘー」って言われてお終いです。
一応宣伝しておきます。
( ´ω`)っ
日々の練習記録も殆ど変化が無い内容でワンパになりがちなので何とも言えないし、
FCしたとかAAA出たとか、そういう内容はよっぽど嬉しくないと書かない。
攻略とか考察とかは旧ブログで出し尽くして、上達に関してはほぼ結論が出てる。
個人的なモチベに関しては「今よりも上手くなりたい」という気持ちでやってるので、
モチベが無い訳では無いです。
嘆きでAAAとかニエンテS-RANという目標は立てていますが、それを達成するには
「どういう体調の時にどういう譜面が降ってくれば達成出来る」というビジョンが見えて
いるので、現状では運ゲーという感じになってます。
なので今は、その運の要素を少しずつ取り除いている感じですね。安定命 ( ・`ω・´)b
自分くらいのレベルになると中々成長は実感出来ないのですが、目に見えない小さな
変化であってもそれが実感出来れば嬉しいものです。
例えばGOLDの時と比べて右小指の筋力が付いたとか、昔は手が疲れてた箇所でも
筋持久力が発達して落ち着いて押せるようになったとか、そういうことに気付くと顔が
ニヤけてしまうんです。
つくづく音ゲはゲームでは無くスポーツだなと思ってしまいますね ( ´ω`)
自分は引き続きマイペースで頑張ろうと思います。
面白い音ゲ記事の書き方も同時に考えていきたいです。