Inquiring mind -2nd phase-

雑記

memo

■状態
・体調がマシなときは緑数字280でも間に合う(普段は297~299)状態になっている。
・高BPMでも打鍵が間に合うようになっている。
・左手側の打鍵が安定していて先読みが捗っている。
・CNの安定性も上がっている。

■自己べ大幅更新の要因推測
・チューニングがほぼ終わったから
・右手がほぼ治ったから
・睡眠時間を平均30分ほど増やしたから
・昼に木綿豆腐を200gほど摂るようにしたから
・アマニ油(オメガ3脂肪酸)を摂るようにしたから
・たまたま体調が良かったから(bmsができないくらいデバフを食らってる日でもスコアを更新しているので、この線は薄い)


■プレミアムパス購入後にやりたいこと
・速い曲やらCN曲やらの速度を落としてウォーミングアップしたい。
・速度を上げた場合もスコアが登録されないようなら一部の曲にRANDOMをかけるのも有り。

■心的イメージ関連(オカルトスピリチュアル)
左手側が安定してきたことで逆モデルの精度も上がった。
逆モデルの精度が上がると打鍵が完了する前にFAST/SLOWがわかるようになる。
高BPMの曲の場合は内的フィードバック(モニタリング)の軸が逆モデル側に移動して、数ミリ秒先の場所で判定を修正する感じになっている。

自分の中でより細かく小節を分割して揺らぎ譜面のリズムを把握するようにしている。
余裕があれば「次のオブジェは64分音符分遅らせる」みたいな感じで感覚を掴むようにしている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930