bms SP
仮作成
記録をつけたところで毎日自己べが出たりするわけではないけど、その日に何をやるべきかを速やかに判断できるようにするために記録をつけるようにする。
身体 通常疲労 : 練習可能なBPM帯が下がる(速筋に影響が出る模様?)
身体 筋疲労 : 度合いが高いと練習が成立しなくなる
腕 通常疲労 : パフォーマンスが下がる(練習開始時は基本的に疲労は無い)
腕 障害 : 怪我の類。度合いが高いと練習不可になる(練習開始時は基本的に怪我は無い)
脳 通常疲労 : 仕事をすると基本的に疲労する。休憩無しでファシリテーションを務めると度合いが高まる。
脳 睡眠 : 睡眠時間が足りていない場合、色々影響が出る。クロック数が下がったり、ワーキングメモリ不全に陥ったりする。
食事 : 満腹でも空腹でもダメ。練習前は400kcalくらい摂っておかないとガス欠になる。
腸 : 腹痛だとパフォーマンスが下がる。腸内環境を日々整えておく必要がある。
精神 : 何らかの理由で苛立った場合は、その日の練習はほぼ成立しなくなる。
今日は肉体の疲労が抜けていない感があった。
あとチューニングがまだ終わっていない感もあった。
st1 スピカ [Supernova] ミス数更新 ( 87 → 79 )
memo(オカルト含む)
ほしのねがい 自作譜面(short) FREQ-1 初クリア
脳の調子がよければ主観BPMが下がる(曲が遅く感じる、BPM150の曲がBPM147~149くらいに感じる)
脳の調子が悪ければ主観BPMが上がる(曲が速く感じる、BPM150の曲がBPM151~153くらいに感じる)
日々1曲目に同じ曲(HARD判定)を選び、主観BPMを計るようにしている。
(余談)1年に1~2回ほどBPM150の曲がBPM135くらいに感じる時がある。こういう日に諸々噛み合えば段位更新を狙えたりする。
2~3曲あたりで身体疲労度を確認する。
調子がよいと真っ当な汗が出て、調子が悪いと脂汗が出る。
低難度であっても自己べが出ないようならすぐに自作譜面練習に切り替えるようにしている。