PC TV Plus
SONYが販売している「PC TV Plus」というアプリが凄いという話。
ブログの書き方を忘れてしまったので、メモ書きスタイルでいきます。
新たな発見があったら追記していこうと思います。
■変遷
・REC-ON(HVTR-BCTX3)購入編 (2016年7月)
TBSの「仰げば尊し」というドラマがどうしても見たくなり、TV視聴環境を整えることを決意。
現在借りているアパートがとても狭く、新たにTVを購入して設置するのは困難だったため、
PCディスプレイを代用できないかを調べてみたところ、IO DATAの「REC ON」という製品が
要件を満たしていたので購入。
俺のTVの記憶は、軟式globeが出てた頃とか、爆笑オンエアバトルでルート33とかハリガネロックが
バリバリやってた頃で止まってたので、PCに地デジの映像が映った時は感動してしまいました。
・HDD買い足し編(2016年10月)
REC ONと一緒に2TBのHDDを買ったのですが、3ヶ月程度でいっぱいになってしまったので、
4TBのHDDを購入することにしました。(AVHD-URSQ4)
この頃は、調子に乗って放送されている全アニメを片っ端から録画してとりあえず全ての作品の第1話を
見るみたいなことをしてましたが、即行で挫折しました。
そういう録画の仕方をしていたので、4TBのHDDも4ヶ月程度で容量がいっぱいに・・・
ひとまず、明らかに乙女が見るようなアニメを削除してやり過ごしてました。
・Blu-rayドライブ&NAS購入編(2017年11月)
4TBのHDDを3台ほど使い切った辺りで、「このままいくと、いずれ何らかの番組を削除しないといけなくなる」ということに気付きました。
ネットワークHDDを使うことでBlu-rayに焼けるらしいということが分かったのですが、対応Blu-rayドライブが軒並み
生産中止になっていて絶望。
そんな中PC TV Plusというアプリの存在を知り、半分賭けではありましたが、IO DATAの「RECBOX DR(HVL-DR4.0)」、
Pioneerの「BDR-S11J-BK」を購入し、PC TV Plusの体験版を使ってみたところ、無事にBD-REに焼くことが出来ました。
焼いたBD-REはPS4でも再生できた(100GBのディスクはダメでした)ので、去年の感動が蘇りました。
・内蔵HDD&ハードディスクケース購入編(2017年12月)
バックアップを取れるようになったものの、全ての番組をBD-REに移すのは時間とお金がたくさん必要になるということに気付きました。
※1年あたり、BD-REを300枚ほど消費(12~3万円)、1枚あたりの作業時間が5時間程度(計63日)
寝てる間にこなしていくといっても、あまり現実的ではないなと・・・
かといって、NASかBD-REに移しておかないと、チューナーor外付けHDDが壊れた時点で番組が見れなくなるというリスクがある。
どうしたものかと思ってる時にふとPC TV plusの画面を眺めてたら「PC書き出し」というボタンがあることに気付きました。
※現在は「ダウンロード」という名称になっています。
試しに適当に番組を一つ選んでNASからHDDに移してみたら、普通に番組が見れました。
「いや、これが実現できるなら、わざわざ高い録画用HDDを買う必要は無くね?」となりまして、
試しにSeagateの4TBのHDD(ST4000DM004)と裸族のお立ち台 スマート (CROSEU3S6G)を購入。
NASから内蔵HDDに1TB分ほど番組を移してみました。
やべぇ、いつでもトトロが見れる。
内蔵HDDなので優しく扱う必要があるものの、格段に管理がし易くなりました。
■今後の管理について
12/21にPC TV Plusがバージョンアップしたようです。
ソニーの「PC TV Plus」アプリがアップロード型ムーブ対応。TVからPCダビング
まだ試せてないのですが、今まではNASからHDDに移した時点でそこが墓場になる仕様だったのですが、
HDDからNASに戻すことが出来るようになったようです。良い時代だなぁ。
→試してみました。
内蔵HDD→NASだけでなく、内蔵HDD→外付けHDD(チューナー側のHDD)にも移せる模様。便利な時代。
ひとまず過去の録画番組の整理を進めていきます。
■PC TV Plusの良さげな機能
REC ONは音声付早見再生の速度が1.6倍速(http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19920.htm)ですが、
PC TV Plusは1.5~3.5倍速まで選択可能です。
試してみた感じだと2.0くらいまでなら聞き取り可能でした。こういうところも優秀ですね。
■memo
NAS→HDD 30分番組(2GB程度)の移動にかかる時間が6分くらい。
環境が整っていればもっと早いかもしれませんが、比較できないので分からないです。