雑記
実家に打鍵環境を設けてみたものの、しっくりきていない。
■アパートとの違い
・机が違う
・椅子が違う
・コントローラーを乗せている台が違う
・モニタが違う
・サウンドカードを使用していない
・ヘッドフォンではなくイヤホンを使用している
・空調の性能が低い
■その他
・俺の部屋が家族の物置と化していて居心地が悪い。というか普通に埃っぽい。
・基本的に一番体調が悪い日に滞在することが多くて認知ミスが起きやすい。
(あれ?もしかして下手になってる? → 2時間仮眠 → 仮眠前のスコアを100点ほど上回る等)
・モニタの仕様上、録画がし難い(アパートと同じ感覚で繋ぐと音声が録音されない)
何かをやろうとしても費用対効果が低すぎて意欲が湧かない。
体調が良い日に近所のゲーセンで打鍵した方がマシという話になってしまう。
まだまだ土作りが続きそうです。
■土作り内容
・2:5固定練習 → 頻度下げ気味(現状だと素振りが一番効率が良い)
・NS練習 → 糞Lifeにより頻度が下がり気味(せっかくキャバレー学習法を習得したのに活かす機会がない)
・1048式鍵盤練習 → ゲーセンに行けた時にやってます。AS+LEGACYで好きな曲をやるのがマイブーム。
・2:5と1048式の混合練習 → 本当はもう少し上手くなってから腰を据えてやりたかったんですが、人生の残り時間を考えると間に合わなくなりそうだったので着手し始めました。
■近況
・Mareを初めてプレイしたんですけど中々の絶望感でした。ただ、Mareをたくさんやってたら他の曲が簡単に感じられたので、Mareドーピングというものがあるかもしれないです。
・簡単なLv12でAAAが出せたので、これを拠り所にして頑張ります。
・体調が悪いときに悪い環境でプレイすると最悪怪我をする。やらない勇気というのも必要。
■混合練習の状況
簡単な曲でフィードバックマシマシでプレイしてます。
型を再構築しているので、無意識に指が出てしまった場合はアウトとしています。
親→親の北斗が間に合わないくらいの速度で且つ適度に皿が降ってくる曲を選ぶと効率が良さそう。
ポップンで型を構築していく時は「動きを縛る」というやり方があります。
・動きを縛る例
片手1+4を習得したいときは、例え両手で取れる場面でも片手で取り続ける
左右振りに慣れたいときは、左手で6、右手で4を取る(敢えて遠くの青を取る)
要は「この譜面パターンが来たら、絶対このスタイルで押す」というのを徹底するということです。
●現在の状況
・S+2 : 人差し指か中指かの使い分けを模索中。その指で取った時に詰み易い場面をインプットしておく。
・S+3 : 左親指と右人差し指のスイッチができるように矯正中。右親指が出たらNGとする。経験上、一度作った引き出しは無くならないので恐れずNGにしていく。
・S+1+2 : 中指の使いどころを模索中。同時押し系なら中指でも支障はない。トリルが来たら中指では厳しい。
・S+2+3 : 昔と比べれば人親で押せるようになった
・S+1+3 : とっさに右人差し指が出ない、単体だと尚更出ない。相当意識する必要がある
・3→S+1 : このパターンの場合、3を左親で押してはいけない。(あくまで個人的な話です)
・S+1→3 : このパターンの場合、3を右親で押してはいけない。(あくまで個人的な話です)
右人がとっさに出ない理由 → 直近で4を右人で押している(1048式→2:5にスムーズに移行できない状態になっている)
スムーズに移行するには皿が来る前に予め2:5に切り替えておく必要がある
2:5に切り替えるのが早すぎるとスコアがどんどん落ちていく
親→親は「北斗で取りにいくこと」を意識しない方が良い。「結果的に北斗になってました」であれば問題無い。ベチャの道は俺には険しすぎる。
結論としては3を右手でフォローするときは必ず人差し指を使うという縛りが今の俺には一番効果的という感じです。
●今後必要になる動き
文章化がムズ過ぎる。
皿運指(2:5)から鍵盤運指(1048)に本当の意味でスイッチできるようにする
8分間隔でのスイッチ→16分間隔でのスイッチという段階を踏んでいく
2:5の精度が上がれば上がるほど、やれることが増えていく(幸い2:5は亀の速度で伸びているので、引き続き素振りを継続する)
気付いたら北斗になってたというのは有り、スイッチをミスって北斗になってGOODが出るのはアウト
右手側の押し分け
3 : 人と親(例外)
4 : 人と中
6 : 中と薬
これ以外は基本押し分けない。3を親指で押す頻度は減らしていきたい。
6の押し分けはかなり重要。
4の押し分けは副産物みたいなもの。今のところ意識してどうこうする部分ではない。
ここに来てCNが厄介なことに気付いた。
本当に咄嗟の場面では1048式完全固定で決めうちボムみたいなことをしないとダメそう。