雑記
下書き(恐らく永遠の下書き)
・集中力のレイヤー(層)の話
ハリツヤでスコアを狙うのは比較的楽だけど、being torn the skyは非常にしんどい。(8分、16分、24分?が混ざっていて集中力をキープできない)
ガチ押ししようとしたところにガチ押し不可配置が降ってきて一生集中できない感じ。
・DPで画面の一点を注視すると「トロクスラー効果」が出てしまうかもという話
最近何度か起きてる感じがするので、行き過ぎた視線固定信奉は危ういかもしれない。
・複数ジャンル併行についての考察
低速練習はスコア練習に近いものがあるので、平日だと練習にならない気がする
下段中指練習みたいに、緩い譜面でどれだけ下段中指が出せるかみたいなものは有り。
キーボードでのo2配置の練習は、運指錯誤が起きなくなるまで他の運指練習を控えた方が良い。
リングフィットと音ゲーの相性は最悪。やるにしても音ゲーから先に触った方が良い。
・人生が運ゲー過ぎて、最終的に「その日に出来ることをやる」に落ち着く話
環境に恵まれた自分を想像してみたら1㍉も勝てる気がしなかった。
最終到達点勝負だろうが、成長速度勝負だろうが、外部要因が悪い感じにマッチするとどうしようもない。
先週も、しょうもない理由で早朝に叩き起こされて、その日の体調が終わったけど、極端な話をすればこの時点で「叩き起こされなかった自分」には勝てない。
運ゲー要素1つ1つに意識を向けると人格が崩壊するので、「その日に出来ることをやる」ということを意識するしかない。
・おじゲーマーに伝えたいことはあるか
家で練習できないと恐らくしんどいです。
・10代のゲーマーに伝えたいことはあるか
恐らく地力は1か月ペースで伸びるので、成果が出なくても練習を1か月は続けた方が良いです。