Inquiring mind -2nd phase-

雑記

最近両乱の練習頻度を少し増やしている。
一旦考えを整理する。

■両乱をやっている時のプレイ感覚、運指判断等
運指判断ルールを振り返る。図で表そうとしたけど、考えが固まっていなかったので無理だった。

まず判断基準を洗い出す。

(押す前_基本)
・降ってきてる譜面が単鍵乱打か同時押しか
・ホムポジで押せるか
・階段が含まれているか
・階段がどこで終わっているか(親指を追加でくぐらせる必要があるか、薬指で止めても良いのか)
・左手23、右手56が含まれているか
・(親指側)左手5、右手3をどの指で押すか(同時押しを含めると4パターン存在する)
・準北斗なのか、ガチ北斗なのか

(押す前_余裕がある時)
・左手3、右手5を中指で押す(体に中指で押す感覚を覚えさせる)
・運指を選択する余裕がある場合は、敢えて難しい方を選ぶようにする(親指で押すと楽な箇所で敢えて人差し指北斗を選ぶ等)

(押した後(ミスした後等))
・押せなかった理由を覚えるようにする(運指判断ミスなのか、身体スペック不足なのか、疲労によるミスなのかを確認する。)
・どの指が余っているかを確認する。

両乱でミスる原因
①左手1~3、右手5~7が絡む譜面が降ってきて、中指も親指も出せず、北斗も間に合わずミスする。
②乱打中にえげつない同時押しが混ざっていてミスする。
③乱打に色んな要素が含まれてて運指判断を誤る。(折り返しの行きと戻りで指が変わる等)

それぞれの原因に対しての対策
①とりあえず中指を出す練習をしつつ、一旦は薬指北斗で挑む
②とりあえずsl9 MarioPaint FREQ-12、両乱をこなす
③ミスした時にちゃんと振り返りを行う(これがメイン。寝て効果があるのはこの部分くらい)

両乱を選ぶ理由
・大体2週間単位で記憶自動化が来るので、自動化が走る前に苦手要素を浴びておくようにしている。
・一度ビックリ譜面を体験し、ビックリ譜面の存在を脳に認知させている。
・INF側の課題(丁度良い練習曲)が減ってきているので、両乱、DBRをちょくちょく選んでいる。

両乱をやることで期待される効果
・GENOCIDE、Bad Maniacs、Almagest、蠍火辺りに効きそう
・特定楽曲の正規譜面のちょっとした嫌な部分に対応できるようになりそう
・徐々にえげつない同時押しに対応できるようになりそう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です