雑記
訳あって景表法の本を購入して読み進めている。2ページ読む毎に眠気ポイントが1溜まっていく。
ちゃんと読んでいるつもりでも、あまり頭に入っていない感じがする。悲しい。
まあ1度読んだだけで頭に入ったらそれは天才でしょう。俺は凡才だからね。仕方ないね。
空で説明できるまでにどれくらい掛かったかを記録しておき、読書の回数によってその期間が短くなるかを調べたいところ。
以下memo
・眠くなる理由
同じキーワードのリピート率がめちゃくちゃ高い。
(1ページ当たりの「当該」、「該当」、「前記」、「役務(えきむ)」の平均登場回数は3回くらい。)
これは眠らせにきてますわ ( ˘ω˘)スヤァ…
・眠くなる理由2
自分の仕事に直接関係ない部分を一生懸命読む場合、そうでない部分に比べて5倍エネルギーを使う。
エネルギーを使う割に頭に残らない。興味の有無による影響があまりにも大きい。
・興味のある部分だけ纏める
SV600とかがあれば便利そうだけど、勉強の頻度を考えるとまだ手を出せない。
手入力で丁寧にまとめるしかなさそう。
本を頭から読み始めるよりも、まずざっと興味のある部分を拾っていき、そこから徐々に広げていくほうがよさそう。
・この本を読んでいる理由
8割方負けず嫌い精神で動いている。
2DXで例えると、「今後高難度譜面でスコアを出せるようにするにはどうすれば良いか」を考えなければいけないような場面において、突然強制的にop.31 叙情を初見でやらされて、皆が悲惨なスコアを出した後に「叙情でスコアを出すにはどうすれば良いか話し合ってみましょう」とかいうディスカッションに参加させられる見込み。
言葉にしただけで地獄がにじみ出てる。これ以上書くとちょっとアレなので割愛。勝たなきゃ誰かの養分・・・・・・
(備考)負けず嫌い精神で動けば叙情でAAAが出る (2008/08/07)