Inquiring mind -2nd phase-

自習 その2

若いうちの方が上達が早い云々のやつ。
恐らく「疲労」の要素が抜け落ちてる。

疲労のみにフォーカスを当てた場合

■大人
・仕事をしなくても食べていけるオッサン
・仕事の内容が軽め、ストレス低め、定時で上がれるオッサン
・仕事の内容は普通で定時で上がれるオッサン
・仕事の内容は普通だけど毎日2時間残業が必要なオッサン
・仕事の内容はハードで定時で上がれるオッサン
・仕事の内容がハードで毎日2時間残業が必要なオッサン
・仕事の内容がハードで終電まで働くオッサン
・仕事がダブルワーク(普通の人の2倍)と化したオッサン

■子供(~中学生まで)
・学校に行かなくてもいい子供
・普通に学校に通う子供(仕事をほぼ任されない)
・普通に学校に通う子供(何らかの係、委員を任される)
・普通に学校に通い、部活に参加している子供
・普通に学校に通い、大会常連の部活に参加している子供(朝練有り)
・普通に学校に通い、部活に参加し、塾に通っている子供

・上記 + 親の仕事を手伝う必要がある子供
・上記 + 子育てを手伝う必要がある子供
・(例外、反事実)朝から夜まで他校の生徒会とZoomMTGを実施、実施内容を学校へ報告、その報告結果の出来次第で進学できるかどうかが決まる を毎日行っている子供


仕事をしなくても食べていけるオッサン VS 学校に行かなくてもいい子供
仕事をしなくても食べていけるオッサン VS 多忙な子供
ファイ!

・memo
個人的に「回復の早さ」ではなく、「疲労量の違い」なのではと考えている。
( × 若い方が回復が早い、 〇 若い方が疲労量が少ない、疲労が溜まりにくい )
根拠 : 社会人は土日に音ゲーの調子が良くなる。オッサンでもそこそこ伸びる場合がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です